みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    意味不明

    こんなにも何が伝えたいのか、今の全く無いような漫画を読んだのは生まれて初めてです。何のためにこれを書いたのかな?作者の人に聞いてみたいです

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    ニートの兄と妹の話ですが、兄は図書館などに出掛けますが妹はまるで外出しません。
    母から家事の手伝いを頼まれても断り、祖母手作りの梅干しを吐き出しゴミ箱に捨てる。
    読んでいて不快な気分になると同時にニートってこんなクズなんだと知る機会が出来ました。
    色々な事情があってニートになってニートなりに頑張っているのかと思ったけど、納税もまともにしないクズなだけだとよくわかりました。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    羨ましいくも、思える作品ですが…

    この作品を作ってるから仕事してないわけじゃないんだよねー(笑)

    と、思うのは…私だけだろうか?(笑)

    by あき9
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    兄妹でニート。
    親は大変だろうなと思っていたら、案外アッサリしていて…。この状況だと現状を変えようという気持ちにならないだろうなぁ。
    身内にいたら嫌だな(^_^;)

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    うん… 全く共感できないね
    一家に2人もニートがいるなんて… ゾッとする!
    兄のほうはやる気さえあれば何とかなりそうだけど…
    妹はいろいろヤバ過ぎて病院行ったほうがよくない? と思ってしまう
    きっと親も親で相当ズレてるんだろうな

    こんなニート兄妹を羨ましいと思う人なんているの!?

    by 青人
    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    ニートの日常をほのぼのと描きたかったのかもしれないけどニートという時点で全くほのぼのしないし笑えません。

    特に妹の方は知能指数が幼稚園児レベルで言動、行動共にイライラモヤモヤします。

    画力もキャラのアウトライン、髪の毛、顔のパーツ、背景と全く同じ太さの線で描かれ見辛いです。

    何のメッセージ性もなくどの年代で誰に需要があるのか分からないしどなたがのレビューにもありましたが本当に読むのが苦痛な漫画でした。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    漫画とはいえ嫌な気持ちになります。
    子供が揃ってニートなんて、親と話したり、言うこと聞いたりは引きこもりとしてはいい方なのかもしれないですが将来どう考えているのか?

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    引きこもりにーとのあるあるはなんとなく共感できはするのですが...全体的にメリハリがなく平らな感じとなってしまっているのが残念です。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    読むのが…

    他の方もレビューで書かれてましたが、何故にここまでよむのが苦痛なのか、分かりません。
    2話まで読みましたが、次に進みたいという意思なし。
    限界でした。ニート兄妹。何食わぬ母親。色々と無理です。

    by itsna
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    現実にも

    実在するんだろうな。
    周りの環境って本当に大切なんだなって思いました。引きこもるなら自分の金で部屋借りて水道光熱費食費払えるようになってから、好きなだけやりなって思います。

    • 0
全ての内容:★☆☆☆☆ 1 - 10件目/全124件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー