みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    これ大好きー!

    むかーし読んだことある大好きな作品です❣️
    部屋に単行本として保管するわけには行かず捨ててしまったので、ウェブ漫画なら場所とらないので、購入して読みたいと思います!
    結構前の作品なのに、昔から絵が綺麗なことが一条先生の素晴らしいところだと思うし、おすすめポイントです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    大好きな作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    いま考えれば人間関係の設定はややハチャメチャでしたが、親子がひとつの作品を作り上げていくストーリーにわくわくしました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    昔、りぼんで掲載されていた作品ですが、さすがは一条ゆかり、ストーリーもきちんと練られているし、絵も綺麗なのでグイグイと話の中に引き込まれて読ませます。普通の就職をして普通の結婚をする、平凡な未来設計を夢見ていた高校生の主人公が、美人だけが取り柄の大根女優の叔母と、女優志望のモデルの親友、ハーフで大監督、大女優のサラブレッドの、一見軽薄なアイドルとの関係で変化して行く、という一見突飛な設定も一条ゆかりにかかれば面白く読めます、おススメです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一条ゆかりワールド

    子供の頃から大好きな一条ゆかり先生の作品。昔コミックを持っていたこちらの作品も懐かしくて一気に全巻購入してしまいました。
    登場人物全てが美しいです。読み始めると一気に読みたくなってしまう作品だと思います。
    女の友情の美しさ、また難しさ(特に恋愛が絡むと)を描きつつ、親子愛、そして最後はりぼんらしくほっこりするような男女の恋愛が描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    カッコイイ

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃コミック持っていました。

    無愛想でしっかり者の菜乃と絵に描いたような美少女の親友。菜乃はそんなつもりはないのに叔母で女優、遥子の芸能活動のために自身も芸能界に入るハメに。
    それが親友の女優になる夢を邪魔することになり、友情にヒビ。
    さらにひょんなことから仲良くなった大人気アイドルの晴臣まで取り合うことに・・・
    ついでに自分の出生の秘密まで絡まって色々大変。
    晴臣、歳の割にしっかりしていて、チャラいだけかと思っていたら実はきちんと目標もあり、なかなかカッコイイ男です。
    が、私は大人な魅力のあるヒロくんがいいですね。

    劇中劇の戦中戦後の中国を舞台にしているあのストーリーだけでスピンオフ的に一本作品を描いて欲しいです。

    • 9
  6. 評価:4.000 4.0

    斬新

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がひょんなことから女優デビューする話。そこまでは実にありふれた設定だが、この主人公、なんと演技がど下手くそ。ふつう、女優デビューものって、主人公の演技が天才的に上手くてスターダムを一気に駆け上るって筋書きが多いけど、これは違う。演技力は壊滅的に無くても、華があればいけるぜ!という、新しい着眼点に基づき、芸能シーンが描かれている。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い!

    昔から大好きな作品です。
    多分これはメディア化してなくて、してほしい訳ではないけれど、芸能界が舞台だからこの役は誰かなーとか想像しながら読んでいたこともあります。

    どの人物も魅力的で、その関係性に引き込まれていきます。
    特に菜乃と梢、遥子さんと高井さん、それぞれの女ともだち関係が面白いです。

    久しぶりに読みましたが、当時は菜乃に近い年齢だったけど、今じゃ遥子さんに近い…時の流れにびっくりしました。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマチックで女同士のドロドロ漫画を読みたかったらもうこの作者っていうくらいもう痛快に読んでしまえます。連載もリアルタイムで読んでいましたが、もう楽しみで毎回わくわくしていました。でもいつもドロドロしながらもお互いがそれぞれの幸せを掴み、和解するところ胸が熱くなり、ホッとするところです。刺激的で劇的なストーリーの結末はいつもハッピーエンドで終わるのも魅力なのかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    やっぱりすごい

    一条ゆかり先生の作品を久しぶりによみましたが、作品中に出てくる小道具たちを除いては今でも通じる心理描写に驚きです。

    また、一条ゆかり先生の作品からいろいろな知識を学んだ記憶がよみがえりました。

    戦時中の日本軍のことや芸能界のこと、言葉の使い方や高級ホテルでのマナーとか様々なことを一条ゆかり作品から学ばせてもらいました。登場人物のウィットに富んだ会話も好きで大人の世界をのぞき見している気分になっていたことを懐かしく思い出しました。

    • 22
  10. 評価:4.000 4.0

    昔、りぼんで連載中に読んだと思う。うっすら覚えてたけど、読んだらやっぱり面白い!一条ゆかり作の中ではそんなに有名じゃない気がするが、キャラがそれぞれいい味!絵もこの時位が好きかな。今は今で、いいんだけど。芸能ものの華やかな感じ、読んでて楽しい。作家のヒロくんとか好き。主役のなのも、だんだんかわいらしくなって、応援したくなる。

    • 1
全ての内容:全ての評価 421 - 430件目/全435件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー