この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】まんがグリム童話 いけにえ初夜儀式のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    こわい

    怖いもの見たさで無料分の6話まで読みました。
    本当に過去にこんな事があったとしたら、恐ろしすぎますね、、、
    読んでて気持ちのいい話ではないので、読む場合には気をつけてください。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うわあー、男って最低ー。と、思ってしまう作品です。そんな男ばかりではないでしょうが‥。強く生きるって大切ですねー。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    恐ろしい。

    怖すぎです。こんなことするなら人間ではない。騙して女の人を連れてくるなんて。滅んでしまえばいい、こんな村。

    by mikalon
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗

    素敵な絵柄で表情も上手に描かれていて読み進めて行くと入り込める。ストーリーも面白くて続きが見たいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    日本の昔は、女性の立場が弱く泣くのはいつも女性。でも、この物語3話とも、女性の強かさ、強さを最後には見せてくれます。やはり、いつの時代も女性は強い。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    よい

    嫌な展開を予想しつつ、読んでみました。意外な展開にびっくり&スッキリしました。まだ、一話目の話しか読んでないですが。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ツッコミどころが多い

    最初の「くらやみ祭」の話は「村中の男たちに回されるんだろう」という予測通りだったが、それにしても一馬のクズっぷり。村に来る花嫁をまわす村の男たちよりも一馬の方がクズだと思う。最後にみんな死んで一馬が唯一の成人男性になったところで女たちが一馬に逆襲するが、女に興味がない(おそらく性の対象は男性)一馬は勃きするのだろうか
    二話目の大奥の話はツッコミどころが多い。まず将軍を「殿」なんて呼ばないよ。他の大名なら「殿」でよくても将軍は「上様」だよ。それに側室のお玉の方はお端下からの成り上がりで、後の桂昌院。五代将軍綱吉に生類憐みの令を出させ、派手なことが好きだった桂昌院。そんなお淑やかで上品ではないのでは。歴史漫画ではなくとも歴史上の人物を登場させるなら、最低限のことはおさえて描いてもらわないとしらけて内容に集中できない

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この男(夫)

    最低だね、じぶんは良い人を装って…騙してこの人を自分の村に連れてきて…。なんて酷いことするんだろうなぁ。でもキット彼女の秘密こそがここの村を変えていくのかもしれない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    男性の所有物

    男の嫁を、みんなで逃げられないようにするのは酷いと思ったが、毒女をだいて死ぬのは自業自得だと思った。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    メルヘン作家が、ホラーを描くってあらすじがすごいわ。
    こわい話。実話ではないんだろうけど…。
    似たようなことはあったのかな、昔

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全347件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー