この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「親友いないの誰?」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    面白くない

    無料分を読んで面白かったら購入しようかと思いましたがそうは思いませんでした。
    主人公の心理描写が下手くそ過ぎ。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    暗い

    親友ってなんだろう、と考えすぎた主人公がどんどんドツボにはまっていくストーリー。合う人には合うのかもしれませんが、暗くて疲れました。先は読まなくてもいいかな。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    あるある!

    巷でも言われる通り、女性の友情ってそれぞれの環境で変わるんですよねぇ・・・
    読んでいて、今いる友人を大事にしたいとつくづく思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです!

    ネタバレ レビューを表示する

    親友がテーマ。
    読みきりで興味深かったです。
    誰もが一度は考えるテーマではないかと思います!特に女性。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    親友ってさ

    親友になろーね☆
    って言ってなるもんじゃないだろ。
    あと、ベタベタ毎日ラインだのSNSだのやり取りしてなくても良い。
    (ベタベタしたけりゃしても良いけど)
    友達も恋人も一緒にいない時間や連絡の無い期間を尊重できないと続かないよf^_^;

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料試し読みしました。3話しか読んでいませんが、あるあるですね。男性の友情は長く続く方が多いけど女性は、、、結婚したり、出産したりで状況で変わります。友達なのか知り合いなのかのラインも難しい気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作品の言わんとしている事は確かに共感出来ると思います。親友と呼べる友人は存在しがたいものかもしれません。でも、相手との違いを受け入れて、お互いに少しでも気遣う事のできる相手が1人でもいれば、親友と呼べる友人がいなくてもいいのではないかなぁと思いました。…無料分を読んだだけですが。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    共感できる

    女性は、環境の変化と人間関係の変化は比例すると思う。そこに感情の変化もプラスされ、人と比べてしまい、幼い頃のように接することができなかったりするし。誰もが心の奥底で悩んでることのような気がします。

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    プチコミュ障?

    人付き合いが面倒とか言ってる時点で親友より、まず友達を作る意識がないんでしょう。
    気軽にしゃべりたい相手が欲しいけど、自分からは動きたくない。
    なんだか、ただのかまってちゃんのような気がしてしまいました。

    地元に根ざして生きていくのでない限り、大人になれば環境も変わるし、付き合う人間も違ってくる。
    社会人になってから親友ができるケースもある。
    学生時代に作っておくものという言葉には違和感覚えます。

    ちなみに私も親友と呼べる人がいるかと言われたら悩みますが、一生付き合っていきたい友達は何人かいます。

    離れていても、会えば心が通じ合う。それでいいんじゃないの?

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    んー、この主人公は少し考え過ぎ?
    何故そんなに親友の確証が欲しいのかな?
    作中にもあったけど、親友つて口に出した途端、妙に薄っぺらい、嘘っぽい
    「私達、親友よねー」なんて確認しあってふうちは、むしろ絶対親友じゃないと思っちゃうな

    by 匿名希望
    • 5
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全55件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー