こはるねえさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 6832位

作品レビュー
投稿 106件 / いいね獲得 139件
話コメント
投稿 2件 / いいね獲得 1件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全80件

  1. 評価:5.000 5.0

    残酷だけど

    ネタバレ レビューを表示する

     軽い気持ちで読み始めたら、ずっしり重い、歴史物語のフィクションでした。

     毎話、毎話、必ず残酷で哀しい要素があり、時折、苦しくなります。

     特に、徳川家光の時代を振り返るシーンから、女性も男性も、将軍も平民も、春日局に関わる人は、世の平和のために、誰もが絶えず我慢を強いられるのです。(春日局に、めちゃくちゃムカつきます。)

     早くこの時代の部分を読み終えて、スカッとする男前の吉宗の時代に戻りたい!と思いながら、どんどん読み進んでしまいます。1話1話が長いのも嬉しいですね。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    いきなり面白い

     ヒットマンというから、殺し屋のお話かと思ったら、違う「ヒット」でした。
     少年漫画~!っていう感じの絵ですが、展開が早くてとても面白そうです。
     また、数字で評価されるって当たり前かもしれませんが、改めて怖いなと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    1話だけでは

     新聞で解説されていて、きっととても面白いのだろうと思いました。
     さっそく、読んでみましたけど、1話だけではさっぱりわからない。
     読みたいけれど、1話80ptは高すぎる!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    嫁が最悪に見えるけれど

     無料の2話しか読んでいないので、わからないけれど、嫁が最低。
     何も言わないのは、人間として最低。漫画の中の話なのに、めちゃくちゃ腹が立って来ます。

     ただ、こういう状況はわからなくもない。
     子供の頃、ひどい話だけど、父が生理的に許せなくて、まったく無視していたことがあったり、職場でもちょっとこのお父さんみたいな感じの人で苦手なタイプだと、自分から口をきくことは全くなかった。
     なぜかわからないけれど、嫌いなの。でも、その人は何にも悪くない。
     だから、自分のその「嫌いな」気持ちをどうしたらよいかわからない。
     この物語がこの先どうなるのか、わからないけれど、どんな行動にも理由はあるので、この先、その理由が明らかにされるのでしょうね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    秘書のおしごと

     作者の方は秘書のお仕事をされたことがあるのかもしれない、と思いました。
     自分の会社の秘書の方たちを見ていても、確かに雑用が多くて大変だと思います。臨機応変が毎日続く感じ。自分は秘書ではなかったけれど、社長が大臣やら著名な人とお会いになる準備をすることが多かったですが、資料作成だけでなく、食事をするお店の好みやコンセプトまで細かく調べて準備することが多かったです。まだ無料分しか読んでいませんが、そういう意味でこの物語はとても面白そうです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    可愛らしい

     玉の輿物は多いですが、逆玉バージョンは初めて読みました。
     新妻の舞衣子さんが、可愛いですね。ご主人のアラフォーの晴海さんもいい感じの人。
     二人の新婚生活が描かれているだけなのに、なぜこんなにきゅんきゅんするんだろう?
     多分、自分がそういう生活を忘れてしまっていたからですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最初から哀しく

     桜小路かのこさんの作品が読みたくなって、読んでみました。
     いつも主人公女子が美少女で、彼氏がハンサムなのがなんとも言えません(笑)
     でも、最初から、なんだか悲しい始まりでした。
     続きを読むのが怖くなりましたが、きっと素敵な世界が始まるのだと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    嫌みな男

     昔風の物語かと思いましたが、現代のお話でした。
     イケメンだけど嫌みな上司となぜか見合いをして、一緒に住むことになってしまう主人公。
     どの辺が密愛なのか、結構読み進めないとわからない感じです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    お茶が飲みたくなりました

     少女漫画の主人公って、美人過ぎて、「容姿が平凡」と言われても、入ってきません(笑)
     特に、紐の女子的な人が、いきなり一流企業のイケメン社長に気に入られる設定があまりにも飛びすぎていて・・・・。
     でも私の住んでいる地域はお茶農家が多く、親戚や知り合いにもお茶農家が多いので、そういう視点ではいい物語だなあ、と思いました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ほんとにいますね

     美人で色っぽすぎる人って、本当にいますね。
     それで男の人も体目当てっていうのは、どの人もそうかどうかはわからないけれど、人間も動物ですし。
     美人で色っぽすぎると、男の人が全員自分の体目当てと思い込んで、楽しくないのかもなあ、と思いました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全80件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています