RINGO®️さんの投稿一覧

レビュアーランキング 24751位

作品レビュー
投稿 96件 / いいね獲得 35件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 1件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全72件

  1. 評価:3.000 3.0

    話題になってると聞き、読みましたが私にはイマイチ面白さが分かりませんでした。
    レビューが高評価でしたが、多分ココが笑いのツボになるのかな…と思いながら読みましたが、私には合いませんでした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    島さんのキャラが良いです。
    この先、島さんの極道時代の事とか、どうしてコンビニで働く事になったのかが書かれると良いなと期待してます。
    学生の頃コンビニでバイトしていた事あって、バイトもお客様も色んな人が居て面白かったけど、ヤンキーとか万引き、キレる人には縁が無かったので良かったと思います。大人になり、深夜帯に行くとヤバそうな人見かける事もあるので、その時間帯の人は大変な思いを沢山してると思います。懐かしく思い出しながら読みました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高に面白いです。
    アイヌの事とか勉強になるし、杉元とアシリパの関係も良いです。
    色んなキャラがそれぞれ面白いし、目的の為に協力したり敵になったり。
    それぞれのキャラのバックグラウンドも描かれてるので納得しながら読めてストレスが少ないです。
    ギャグ要素も満載で何度も吹き出してしまいながら読みました。
    初めはグロい系かと思って躊躇しましたが、内容も良く考えられてるし、私にはツボでした。
    杉元がカッコいい。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作家検索で読みました。
    読み始めた時は、山って危険とか、ただ森君みたいなタイプは応援したくなる。
    と思ってましたが、読み進めると、やっぱりこの方の作品は深い。想像をかなり掻き立てらてるし、表現の仕方がとても面白いと思いました。
    自分との闘いや葛藤が凄く汲み取れるし、途中は涙してしまった位です。
    私自身、他人と群れるのが好きではなく、1人で仕事もしてますが、一般の人達が当たり前にしている事を好めず、でもその輪の中に入ってみたい。皆んなと同じ事がしてみたい。でも1人で進みたい。と葛藤する事が多く、悩む事もしばしばです。
    自分の思いのまま生きて、辛い思いも沢山しても結局は夢も幸せも叶えられた事ができたのはとても良かったし、諦めずに進む事で完璧な理想形ではなくとも、助けは入るし達成する事が出来る。自分を信じて諦めない事の大事さを再確認させて貰えた作品でした。
    魔王のくだりは、やっぱり絵が素晴らしく上手いと思ったし、見開きで読むから良さが出る部分が多い描き方だと思うので、コマ読みだと全体像が分かりづらい絵があるので、これは本で買い直して、隅々まで絵の素晴らしさを味わいつつ、じっくり読み直そうと思います。
    これは、是非最後まで読んで欲しい作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    映画になってたから気になって読み始めましたが面白いです。
    課金を減らす為に地道に毎日更新を待ってましたが、待ちきれずに映画を観てしまいました。
    岡田君のアクションと社長は良かったけど、それ以外は最悪だったし、やはり漫画で読む事にしました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    すごく気に入り、あっという間に読みました。
    田舎なのでチェーン店が少なく、牛丼かファミレス位…
    個人店は閉店が早いので、毎日仕事帰りに色々なお店で1人で食事出来る環境は本当に憧れます。
    絵が独特なタッチですが、言葉選びが上手いのと、あのお店のメニューだろうな…とイメージしやすい表現なので凄く食べたくなります。
    仕事の切り替えを食事で出来るって最高に効率的でとても良いと思いました。
    毎回、説明しよう…というくだりをあえて入れてるのは理解出来るけど私にはイマイチだったのでその分だけ星を減らしました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一気に読んでしまいました。
    完結してから一気に読みたかった。
    大して期待せずに読んでみたけど、凄く面白いです。
    不良の世界の方が人間味ある人多い感じがして、感動する部分もある。
    勿論ヤバい人も沢山居ると思うし、喧嘩とか怖いけど、一見真面目そうに普通の姿した一般人の方がよっぽどもヤバい人いっぱいいる。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    コンビニを通してそれぞれの心の内を見ていく話ですが、本当に人の表面だけでは計り知れない心の内があるなと日々感じているので、興味深いですが、一人一人の内容はアッサリとしてるので、気づいたらあっという間に読み終わってしまいました。
    関わる人お互いの話が続いてくので、面白いです。早く続きが読みたいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    これは、ちょっと私には合いませんでした。
    面白いとは思うけど、ここまで崩されるとただの漫画としてしか見られないので、このシリーズでは学びをメインにしたいので、無料分以降は見ません。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    興味のひき方が上手いと思います。
    初めから主人公の過去を匂わせてたので、バッググラウンドが気になりすぎて絵が微妙だと思いつつも、あっという間に読んでしまいました。
    絵が微妙だけど、こういう絵だからこそダークな部分もサラッと軽く読めてしまうのかと思います。
    個人的に善悪、白黒ハッキリした話が好きですが、この漫画はグレーというか…過去のほるもんの仕事は怖すぎるけど、その中での人間関係は良かったり、今の仕事で関わる人達に対しては良い人であったり…
    独特な世界観で、困惑しました。
    ウインナーコーヒーも、サラッと見てましたが普通に怖いし、そこまで読んでる中でウインナーが無いのに気づきませんでした。
    読み終わってみて、私の中では今までにない感覚が残っていて不思議な漫画でした。
    気になる部分がありすぎるので、また読み返します。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全72件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています