【ネタバレあり】キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~のレビューと感想(18ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    気になって読んでみました。
    このセラピー受けてみたいなぁ。
    自分の気持ちのコントロールできるという効果があるなら。、

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    キレる自分は変わらないけど

    キレるのをやめたくて、すがる気持ちで購入。キレなくなったわけではないけど、なんとなく、納得はいきました。解決はしないけど、納得。これから、もっと成長していけたらいいんだけど。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    怒りの根源

    「母がしんどい」を読んだことがあり、エイコがどんな大人になったのか気になっていました。やはり、大変な思いをされていたんですね…。
    私も、心が弱い部分があり、それが幼少期の家族との関わり方に原因があるのかもとぼんやり思ってきました。両親とは何度も衝突しています。この作品を読んで、心が晴れた気持ちになりました。心と向き合うのは大切なことなんですね。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    楽しく学べた!

    全巻まとめて購入しました。
    私自身、時々感情的になってしまうのですが、そんな自分の心のからくりが、この漫画を通して分かるような気がして、夢中で読みました!
    時々読み返しますが、その度、自分自身とも向き合えます!

    by 匿名希望
    • 4
  5. 評価:3.000 3.0

    すごくいまの

    自分と重なってしまい、、。笑
    まだ2話しか読んでいないけれどこういうタッチの絵や内容すごく好きです。レビューでポイント貯めて完読したい作品の一つです。

    • 4
  6. 評価:2.000 2.0

    途中までしか読んでいませんが、あえて読まなくても良かったかな?と思って読むのを止めてしまいました。自分の短気な性格は人のせいみたいに感じられて、それで根本的な解決になるの?と思った。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    これ面白いですよ

    なんか、作者の人間性が、とか、全部人のせいにして、とかいうレビューもありましたが、どうしたらそう捉えるのか、疑問なくらい、作者さんは、自分の悪いところわかってると思います。

    だから、直そうとしたわけですし。
    キレる人以外も、なにかモヤモヤする悩み持ってる人は、解決するいいきっかけになるんじゃないかな??

    私もちょっと前進しそうです。
    今からゆっくり読み直して、考えようと思います。

    by 匿名希望
    • 8
  8. 評価:5.000 5.0

    普通にいい話

    よく怒りますが止められないほど切れるってのがよくわからないので、作者さんの気持ちはわからないけど、心に焦点をあてるってのは子供とかに使えるのかなと。
    あと、急に抑えられないくらい怒る人は前頭葉?どこかが事故などで損傷してなったりもするみたいです。
    発達障害だったり本物の病気だったりもします。
    なので、相手がこんなタイプの人間だったら病院へ行くか、行けないなら別れるべきですが、
    自分自身がそーゆうタイプで治したいならこの方のように病院へ行って調べたり治す方法を頑張って欲しいですね。
    この方を非難する人がいますが本物のDVは自分は悪いと思わないし、病人扱いなんてされた日には怒り狂います。
    自分から直そうと動かないのがDVです。だって自分は悪くないから。
    直そうと行動できる力があればDVではなく何か原因があるからだと思います!なので世の中の方が少しでも平常心を保てるように広めてほしいです。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    良かった

    キレるひとって無自覚な人が多いと言う印象だったので、こう言う作品で内面がわかるとすごく助かると思います。感謝です。
    作者の絵のわかりやすさのお陰で、キレてる時って子供が癇癪起こしてるのと同じだとわかりました。
    作者は真摯に自分に向き合い、なおす方法を模索して頭が下がります。攻撃性って誰にでもある人間の本能です。それを他人を批判したりする事で発散したりする人もいます。
    作者さんを批判嫌悪するのも、その擁護する人を批判するのもまた、攻撃性の一つの形なんですよね。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:4.000 4.0

    何か分かります❗

    多少なりとも理不尽な思いをして、それを抑え込んでしまう癖のある人には共感できる内容と思います。
    この作者さんって、キレる対象以外の人にとっては、とっても良い人なのではないでしょうか。
    確かにキレ方は病的だけど、わたしは異常とは思えなかった。
    ご主人との関わりも変化していくって、ゲシュタルト療法が効果的だった証なんでしょうね。
    マンガとして読むより実用書みたいな、ドキュメンタリーみたいな内容で、とてもためになりました。
    絵的にマンガとしては簡単な感じなので(笑)マイナス1です。

    • 14
ネタバレあり:全ての評価 171 - 180件目/全195件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー