【ネタバレあり】こうしてキミは育つのだのレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    子育ては戦場だから。

    昔友達が子育てはある意味戦場だから。と言っていた。赤ちゃんは可愛いし癒しでは?大袈裟だな。と思っていたけどいやはやそうかも。産まれる前からママはもちろん一番大変だけど周囲も大変過ぎる。けどパパおろおろするだけ。育児書さえ読まない、子育て大変な妻を労らず自分の世話や晩御飯の心配?マジ呆れる。オババ助産婦さんは特にひどかった。自己都合で薬?妊婦さんや赤ちゃんに何かあったらどうするの!こんな助産婦さん資格剥奪して欲しい。出産は命懸けだな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    育児漫画面白いな〜!
    なんか泣きそうになる。
    励みになる!
    今2歳と0歳を育ててる私ですが大変すぎて毎日泣きそうだけど頑張る!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    育児漫画ではあるが、作者の他の環境のことのほうがメインになりつつあって、子供とのことが少ないかな?というかんじ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    お母さんはすごい

    未婚で子供なしの自分からしたら本当尊敬でしかない。いや、他の家族のサポートあっても尊敬は変わらないけどこの方の場合はサポート無し、自分のみ。自分がこの方の立場だったら狂ってとんでもないことになりかねない。更には漫画にして…本当すごい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    マジ共感!!

    陣痛私も痛みで吐きそうになるし、痛みでギャーギャー騒ぎまくって暴れて悪態ついたからわかるわぁ
    漫画やドラマみたいな綺麗な素敵なかんぢには実際ならない!!つーか、あんな静かにいらんないのたうち回ったわ。。。
    そして生まれてからの旦那とのやりとりね、マジ共感だわ。
    どこも、こんなかんぢなのかな?イクメンなんかいないのかな

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    わかる

    すこぐ内容がよくわかります。
    最後の夕飯を聞いてくる旦那くんも笑笑

    その通りですね。
    8歳の息子ともうすぐ産まれる息子そして旦那はぁーため息出ちゃう笑笑

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    無責任すぎる親

    他の育児マンガと違い、失敗談が笑えないものばかり。
    赤ちゃんを膝に乗せて車を運転して交通事故だとか、タバコ誤飲とか、ハイハイの赤ちゃんが勝手に外に出てたとか。
    「勝手に外に出てびっくり」って言ったって、親が玄関のドアを開けっ放しにしなければ出ないはずでしょ?
    しかも、繰り返してたって.....。
    「こうしてキミは育つのだ」ってタイトルがもはやホラーです。

    また、誰しも育児中は自分の親と喧嘩することもあるけれど、このマンガは読んでて笑えないものが多い。
    救いのない描き方ばかりで、親を一方的に糾弾するだけ。
    読んでて嫌な気持ちになる。

    他の方のレビューにあった「赤ちゃんではなく自分が主人公」という言葉がしっくりきた。
    他の育児マンガは、パパママ目線で描かれてても、ちゃんと赤ちゃん中心の生活をしてることが伝わるんだけど、
    この作者の家庭は、パパママのエゴが強すぎて、赤ちゃんがかわいそう。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    あんまり好きではありませんでした・・・
    子育てのあるあるがないわけではないけど、感動もなければほっこりもない
    愚痴を漫画にしてだらだら書いてる感じ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ✳︎

    元気なのにお風呂に入れない、、それってどうなんでしょう。忙しいから仕方ないみたいな感じでしょうか?内容がだいたい愚痴?のような感じで見ていて気持ちの良いものではありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    私は3人の子持ちのうつ病罹患の母親です。

    でも、大変は判るけどあまり共感出来なかったです。


    夫も余り子育てに協力的なタイプでなく自称イクメンでよく現在進行形でイライラしてます。


    事故の話もそうだし、煙草の誤飲の話もあり得なかったので旦那がしっかりしてないのが判る時は判るまで追い続けないと気を抜いた時により大事な事故になっても後悔しても遅いのではないかな?と他人事な余計なお世話な心配までしてしまいました。


    育児マンガは好きです。でも、赤ちゃんが主体の可愛くてでも怪獣みたいなものが好みなので母親と周りの愚痴が主体のマンガに感じてしまって課金して読んでもスッキリした読後感はなくモヤモヤが残りました。


    産後うつからの母親ですがうつ病に罹患してる今でも子どもの居ない人生は自由は有っても幸せではなかったから不自由な今が私の選択のベストだと思います。


    ためし読みと読者レビューを見てからの購入なら納得いくかも知れません。みたい内容は薄く余り興味を持てない愚痴を見ると不満を持って仕舞いました。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全22件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー