みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    少し前に全巻、一気に読みました。絵柄がすっきりしていて、セリフも多い方でなくて、読みやすいです。女の子が可愛かった。成長した姿も観れて、ハッピーエンドで良かったです。その後の二人の生活も観てみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料部分しか読んでいないけど、まさに今の自分でした!
    と、いっても私の場合は我が子ですがっ(笑)
    幼稚園問題!!もうもう悩みまくりですねぇ!
    ちょっと参考にさせてもらいます(笑)
    おねしょ問題もこれから出て来るだろうし、、、本当に勉強になる(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵は好きじゃないかな

    絵は好きじゃないかけど、おんなの子の絵は、結構かわいいと思う。内容は読んで行かないと、なかなか。お母さんが気になる。でも、おんなの子の成長も楽しみにしながら読んでいます。無料期間中が多いので、とても助かります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うん。

    イケメンな主人公じゃないけど、子どもを引き取って育てて。
    惰性も犠牲もあったけど、子育てって難しいよね。
    りんちゃんはかわいい。
    小さいのに甘えたいのに、勘がいいから自分がどうすればいいかわかっているんだと思う。
    でも、なんか私にはあまり響かなかったかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料お試しで読みました。
    大吉さんがいい味だしてますね。ほのぼのしてて、のんびり読めました。
    他のかたのレビューで、最後にくっつくみたいですが(笑)
    長いお話なので、この先の話を購入するかは迷い中です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にはあり得ない設定だと思う。育児経験がない独身男性が未就学児を引き取って生活していくだなんて、絶対に不可能なことだから。でも、保育園の事情から始まって、育児に関連しての就業内容について考えさせられる点などは、かなりリアルな内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    人のあるべき姿を映し出してる

    主人公は、外見は今一つだけど、他人を思いやれる優しい心を持っています。親戚全員から見放された小さい子供を引き取って育てます。そして、二人が織り成す日常は、普段外見に囚われている私達に大事な何かを思い出させてくれます。

    by あこ6
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくあることではないかもしれないけれど、親族でたった1人小さい子どもが残されて、、、というのは、現実でもあるんだろうなと思います。
    流れというか、勢いでりんちゃんを育てることになった大吉さんですが、愛情云々より最初は義務感や一生懸命の気持ちが伝わります。
    その後は読んでのお楽しみです。
    結末は好き嫌いがあると思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    心温まるストーリーでした。不器用ながらにちょっとずつ心を通わせていくところが泣けます。よっぽど家族らしい家族だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本も映画版も大好きなお話しです。お父さんの一生懸命さに心打たれます。お父さんに恋?するあたりから見るの辛くなりました。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★★☆☆ 141 - 150件目/全160件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー