みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    読みやすく、柚子のような方にもすごく親近感が湧くマンガです。弟がとてもいい人で好感が持てます。またただ綺麗なところだけを描いているわけではないのでそこがとても良い漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実にある話

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にある話。周りのサポートや本人、子供の苦悩など実際にあることはケースバイケースだと思いますが、忠実に描かれているかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    障害のある人への接し方など考えさせられるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    どんな状況でも

    ネタバレ レビューを表示する

    柚子が、どんな困難にぶつかっても諦めずそして周りのみんなにサポートされ乗り越えて行く姿は感動もの。
    そう思う反面、現実にじぶんの周りで柚子のように障害を持ったかたが居たとき、
    こんな風にサポート出来ないだろうなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こういうはなしは胸がいたい
    自分が、母親として、なにが正解なのか
    わからなくなります。
    ゆずちゃんが一人で生きていけるようにさせてあげるのが、母親の役目なのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最初から

    読み始めた最初からついつい夢中になってしまいました。
    なんとなく先の話が想像がつくのに
    涙なしでは読めません。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    障がい者就労支援をしている者です
    良い流れが多く描かれていて、少しリアリティーに欠けますが、面白いと思います

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    感動したいならおすすめ!

    柚子のまっすぐでひたむきに頑張る姿や、ひまわりへの愛情、ひまわりのお母さんへの思いやり、周りで支える人との絆に感動して、何度も泣ける場面があります。絵もきれいでとても良い作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分の中にある差別意識?に気づきました。

    周りに知的障害を持っている方がいないので本などを読んだ印象や大変そうだという漠然としたイメージしかもっていませんでした。しかし、知的障害を持っていてもひとくくりにして中身を見ないのはいけないと学びました。その人らしさとして捉え、手を差し伸べるべき部分は差し伸べる、そんな支え方が一般化していけばいいのにと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    以前ドラマであった

    ネタバレ レビューを表示する

    何気に読んでいると以前ドラマで観た記憶があります。連続ドラマだったか?単発かは?忘れたけど

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 271 - 280件目/全301件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー