【ネタバレあり】零れるよるにのレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    漫画で知る現実

    作家買いで読み始めた。本作は養護施設で育ちそこからどう独り立ちしていくか、の重い問い。子どもは親を選べない。施設に来るまでに多くの子は悲惨な生い立ちを持つ。現在は18歳で退所の規定が個々の事情を見て緩和されたようだが、まだまだ道は険しいだろう。本作で描かれているように新型コロナのせいで仕事を失い路頭に迷う事態にもなる。現実の社会に根ざした物語の展開にドキリとさせられる。二人の主人公達が周囲の手助けを得て、人生は悪くないと思えるような終わりを願う。題名は女の子の名前もかけていると思われるが、「零れる」は何を意味するのか最後に分かるだろうか。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    よるちゃん
    ルービックキューブが好きな女の子
    連れてこられたのは、児童養護施設
    今日から、ここで暮らすことになったよるちゃん

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでいて、とても胸が締め付けられました…。とにかく、この子達が幸せになってほしい。天雀も、よるも、絶対幸せになってほしい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    虐待、児相、その後。。。

    とてもかわいそうな2人の児相での恋。どうしてこんな大人がいるんだろう。
    どうかこの恋が叶えられるようにと願いながら読んでます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    せつない

    子供達に罪はないのに、虐待する母親を想う姿がせつない。よると、天雀が大人になっていく過程で恋愛要素が出てくるのか気になる。二人が幸せになってほしい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    児童養護施設のお話。母親のネグレクトによって施設にきたよるちゃん。いじめられているのを助けてくれた天雀。2人がそこから助け合いながらお互い共依存して切なくなってきます。またか〜と思うほど、悲しいことばかり起きて読んでて胸がギュっとなります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    児童養護施設が身近では無かったので知る機会もほとんど無く、なんとなくなところでした。
    読んでいて悲しくなりました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    児童養護施設の現実はもっと酷いのか、こんなものなのか考えさせられます。高校卒業したら、出て行かないといけないことも、現実的に考えてとても大変。そして偏見。主人公たちを応援したくなる漫画です

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    切ない

    悲しいし切ない。嫌な人とかいなくて、ただ応援したいだけなんだけど気になる終わり方。音信不通って嫌だわ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    支えあえる人

    親に問題があって、施設で生活することになった夜ちゃん。そこで出会った天雀。カーッと怒りやすいけど、夜ちゃんをわかってくれる人。2人のこれからが気になります。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全73件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー