【ネタバレあり】ママになんてなるんじゃなかったのレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    イヤイヤ期の2歳児が

    パパは何もしてくれないけどママは頑張ってるなんて言ってくれるか?
    たまに優しくしてくれるバーバやパパにはヘラヘラして、いつも一生懸命なママにはワガママ放題ってのがデフォルトでしょう。
    旦那も改心早すぎて現実的じゃない。バカらしい。

    by 匿名希望
    • 23
  2. 評価:4.000 4.0

    ワンオペに付き物

    「子育て任せてと言いながら旦那を当てにしすぎ」とかの感想があるようですが、【子育て】は頑張るけど、旦那の面倒まで見てたら、そりゃ負担がデカイわって思う。
    ごはんコレだけ?ごはんまだ?とか、そんぐらいは自分で出来るだろ。
    【子育ては任せて】に家事や旦那の世話も含まれると思うなよ。

    by *yu*
    • 56
  3. 評価:4.000 4.0

    お母さんあるあるですよねー。
    専業主婦で3人の子供育児してます。
    この作中のパパは、育児しないなら自分のことくらい、やれよって思いました。モラハラっぽいとこもあるし。何にもやらないくせに、一丁前に正義を語る。そして、義母を味方につける。嫌いなタイプだわー。最終回に理解してくれて変わってくれたけど、それでも変わらない人の方が多いと思う。お父さんになる人にも読んでほしいマンガです。

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:4.000 4.0

    参考に

    自分でだけで抱え込まないといけない状況に誰も分かってくれないって追い込まれる。
    追い込むのは性格もあると思うけど誰にでも起こりえることだから主人公の行動も分からなくはない

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    分かる!

    ものすごく分かる!なにもしない夫…これは、父親全員が詠まないといけないと思った。一人でやろうとする主婦だって世の中にはいる。手伝ってって言えない主婦もいるよ。

    by 匿名希望
    • 12
  6. 評価:3.000 3.0

    泣けた

    旦那や義母へのイライラとか娘の言葉とかいろんな意味で泣けた。
    とにかく旦那が糞すぎて…。
    子どもに言われて改心しててハッピーエンドだったけど、前半のクズさと義母に対するイライラが拭えなかった。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    まさにその通り!

    主人公と同じで私も今、現在、育児の真っ最中。初めての子育て奮闘中!
    自分の時間がない中で家事と育児に終われる毎日。旦那は仕事から帰ってきたらゲーム、休みの日はパチンコ、パチンコから帰ってきたらまたゲーム。そして、漫画の旦那の様なモラハラ発言連発。
    主人公の気持ちに物凄く共感しました!
    漫画の最後はハッピーエンドになってよかったと思う反面、こちらの旦那は漫画みたいに改心しないだろうなと悲しくなりました。

    by 匿名希望
    • 15
  8. 評価:5.000 5.0

    泣ける~

    ちょうど、状況が似ていて共感しまくりで涙が出ました。わかってるけど、なかなかうまく家事と育児が回せない、娘のことも大好きなのにあたっちゃう。女でいたいのに自分にてをかける時間と心の余裕がない。こどもとおなじ。いくつになったって承認欲求はあります。こどもはみてますね。だんなさんもわかってくれてよかった。わたしもがんばろう。

    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    私も育児の真っ最中です。
    今も子供の夜泣きで起こされ寝れなくなりこの漫画を読みました。主人公の気持ちすごい分かる!すごい泣けた。男の人にも読んでほしい漫画です。
    旦那単身赴任中で頼れないけど・・・子供はちゃんと見ててくれる。はげみになりました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    わかるわかる

    あー
    自分もそうだったなぁ〜と
    思いながら読んでました。全てに余裕がないんですよね、この頃は
    絵は綺麗で読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全50件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー