みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた。

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療中です。一話目の不妊治療なのに休みが取れにくい女性の気持ちとてもよくわかります。一方で産休で休む女性の気持ちも残されて大変な思いをする女子社員の気持ちも。2話目の育休の延長については、そんなに子供と居たいなら仕事辞めればいいのに。
    子育てと仕事。どちらも片手間にはできません。それを強いる時代なら、もっとフォロー出来るようにしてほしい。
    働きたいじゃなく、働かなきゃいけないこの国がどうかしてる。

    • 57
  2. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    だいたいの話が、妊娠、出産、子育てを
    フォローするものばかりで、
    今回のような話も読めてよかったです。

    別に全てを恨んでるわけでもないんです。
    妊娠は素晴らしいことだし、
    心から祝福したいと思っているのです。
    しかし、やはり
    連日の残業で私生活に支障が出てきてる時に、
    初めてハイハイしました!っとかいう動画とか送られてきちゃうと腹たっちゃうんです。
    忙しさ半端ない時に子供連れて会社に来て、この子天使のようでしょー!抱っこします?って
    心に余裕が無い時は、あるんです。

    最初の話の方が、共感出来ました。
    続きが出たらまた読みたいです。

    by 匿名希望
    • 39
  3. 評価:5.000 5.0

    社会問題ですよね

    公務員として在籍中に、新卒で正規職員として採用されていきなり産休と育休×三人で、ほぼ10年休まれた人がいましたが、同期とかなり差がついた&スキルアップ出来てない、でむしろ本人にとって良かったのか心配になりました。
    逆に、零細企業での在職中には人材不足から産休と育休は中々取りづらい雰囲気で皆さん退職されていましたね。
    いずれにせよ、現在でもまだまだ、男社会で問題は山積みだな、と改めて感じました。

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    評価は☆5つつけました。
    作品を読んで妊娠、育休、不妊治療のことをそれぞれ考えてほしいと思ったから。
    この作品に出てくる連続育休を取る新人は周りへの配慮が足りなかったり、育休狙いの確信犯とも思えるので流石に頭にきたりしますが、もっと頭にくるのは不妊治療で休暇申請をする女性に対しての態度。
    ハラスメントとは何か…読み手それぞれが学ぶことができる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    スッキリ!

    ネタバレ レビューを表示する

    妊婦様!すっきり!
    なんだろう。。
    妊婦じゃ無くてもそうだけど、弱者様。が周りにいるから代理戦争な気分でスカッとしちゃいました!

    不妊治療の人にチクチク言う上司にはすっごくムカついたけど、
    妊婦様が嫌!が目立つけど妊婦さんや不妊さんだとしても、お互い様だね!だとしても、根本的には同じだと思ってしまった。

    弱者だから仕方ないを主張するかしないかだけど、、、不妊治療でバンバン休まれるのも管理者からしたら迷惑だし、ちょっと、、、うーん。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    とても面白くて続きが気になって仕方ない。話を誇張してるとは思うけど…いや、実際ある事なのかな?うちも保育園に預けて仕事してました。私は正社員ではなかったですが、周りにはたくさんいて、みんなすごく頑張ってましたよ。当時はまだ今ほど子育てに寛容ではなかったですが。だからこそ頑張っていたのかな。今ほど権利権利と言えなかったもの。一部にズルをする人がいると、みんながそうだと思われてしまうのはそうですよね。ママ社員は厄介者と思われてしまう。子どもを産んで育てるのは国にとって大切な事なのに。日本はまだまだ未成熟ですよね。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    共感できる人には面白い作品だと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までですが、いわゆる世間で良く聞く、マタハラ、妊活など妊婦や妊娠に対して、色んな視点から見た作品になっています。
    マタハラと言う言葉を上手いこと利用し、無神経な振る舞いをして同僚に嫌われる者もいれば、制度を不正に利用し、家族にまで迷惑をかけ肩身が狭くなってしまう者、不妊治療に協力して貰えない者、旦那の視点、妻の視点、同僚の視点、様々な視点の考えが、良くわかる面白い作品だなぁと思いました。
    不妊治療で旦那に協力して貰えないストレスを、ネットの世界で発散して共感し合ったネット仲間が1度ブロックして来て、再度またグループに招待してくれて受け入れてくれた時は、主人公と共に少し涙が出ました。
    今度はどんな話の展開が来るのか楽しみで、まだ先を読みたい、と思ってしまう作品でした。

    by 壱20
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    内容はおおむね同意だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    連続で産休に入る、つまり年子で産むことについては、むしろその方が職場はありがたいというのが最近のスタンダードだと思う。
    私自身、全ての立場を経験してきました。
    独身時代の負担も、不妊治療中のプレマタハラも、妊娠中のマタハラも。
    その上で言わせて貰えば、産休取って復帰しても、復帰先は選べないので新しい部署で1から仕事してもらうことがほとんどです。一年後くらいのやっと慣れた頃にまた産休育休入られるよりは、2年連続でまとめて育休して、その後ずっと勤めてもらえる方が現場は楽ですね。
    同期もみんな私より先に妊娠しましたが、ほぼ全員が連続育休を取っています。
    理由は、復帰したらもう次の妊娠がしづらいことが先輩を見て分かっているからです。
    また産休入ります、なんて実際はなかなか言いづらいんですよ。
    また、妊娠できる年齢も関係するので、みんな若いうちに産みたいんです。
    だったら、休みを繰り返すより、連続で産休育休取って、いっぺんに済ませた方が自分も周りも動きやすい。
    それが現実だと思います。
    その辺りの認識もアップデートされていくべきでしょう。
    女性社員を雇っている以上、先々に妊娠出産が控えていることは避けられないです。
    森山さんは嫌な女ですが、いい人だけが妊娠出産する権利を持つわけではないので。ベテランの立場として自分もこいつが妊娠したらどう動こうか、と常に考えています。

    by みそ#
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あるあるで面白い

    レビュー評価低くて意外でした。確かに絵はあまりキレイではないのが原因かも。

    女性ならほとんどの人が何かしらの立場で見たり聞いたり経験済で共感出来ると思う。森山さんほどイタくは無いけど似たような社員は一定数居ると思うしこのくらい図太さが無いと両立は難しいところはあるのかも。

    私は自分のキャパ、旦那と子供の協力も色んな資源が足りずにパートで留まっています。保育園の周りのママ達は立派に両立されてずっとお仕事続けられてる方ばかりで羨ましい、凄いなぁ、と思いますが今がちょうどいいです。
    森山さんも会社ではあんなんでも家庭やママ内では上手くやってるのかもしれないですね。

    この数年で共働き率も急速に増えているので興味深かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本当なんだろうな

    ネタバレ レビューを表示する

    私は派遣社員し、契約満了したあと妊活し授かりました。働いてるとき不妊治療してる方がいて、立て替えくださってたお金の連絡がきて、妊娠している話をしたら……連絡途切れ……。
    本当にデリケートなんですよね。産休になる人がいるからPTA作業がなかなか参加できない……と悩むお母さんもいます。立ち位置違うだけで感情違いますね……。社会復帰してるお母さんたちは必死ですしね。時には空気読まず働いてるを主張してますが。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全228件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー