みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    大変だな

    6話まで読了。結局何が原因だったんだろう。布団を砦にしてそこから出られないって。親としては大変だけど、フリースクールに行ってくれて良かった。娘の顔が可愛い描かれ方ではないので余計イラッとくる時があるけど、頑張って欲しい。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    不登校は本当にいろんな理由があるし、理由がないときもある。おうちの人は大変だと思う。けどなぜだろう、この漫画にはあまり共感できない

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    身近なお話

    人ごとではない、身近なお話です。たしかにうちの子は関係ないと思ってても、いつ当事者になるか分からない。考えさせられるお話でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    シリアスになりすぎないように漫画にすると、
    娘さんや母親が甘いんではないか……と見られてしまうのかも。
    実際に自分や、自分の娘などが不登校になるときは
    こんな風になるかもしれず、
    「自分は関係ないー。」とは言えないな。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    我が子が不登校になり翻弄される母と周囲。理由は?解決策は?何が一番正しいの?答えは本人にもわからない。今の時代のあるあるです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    色々勉強になる

    私自身子供がいますが、現代は自分が学生だった頃に比べて様々な要因で学校に通うことが難しいケースが増えている気がします。
    もしも我が子が学校に通いたく無い、となった時親としてどんな選択肢があるのか、子供にどう寄り添えば良いのか、そのようなことを教えてくれるヒントにもなる漫画だと思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    不登校のきっかけ

    ネタバレ レビューを表示する

    きっかけはほんとにわからないんですね。この手の漫画を初めて読みました。本人はもとより、親御さんの悩みも相当かと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    うちの子も神経質タイプで、怖い先生になるとビビりまくり。朝腹痛を起こすタイプです。まだ小学生ですが、中学になるとどうなることか…

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    難しい

    不登校問題は、難しいですね。支える家族もかなりのストレスになる。人それぞれ色々な問題があり、うまく対処できないと、不登校になる。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    あっけらかんとしたテンポで描いてる作品で、もちろんわざと明るく描いてるんだとは思いますが、働かない夫の漫画の後これも大変そう。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全142件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー