みんなのレビューと感想「めしぬま。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    色々な食べ物が出てきておいしそうでお腹が鳴りそうになりながら読んでます。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    激キモ

    ネタバレ レビューを表示する

    星一つの皆さんの評価を読んで爆笑。共感。こんなにキモいやつがいたら、飯どころかただの変質者だと思います。飯食いながら一人でイッてるクソキモ男

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    美味しく食べられる人って素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと食べ過ぎだけど、美味しそうに食べる人っていいですよね。残さず綺麗に食べる人って、作った側からするとすごい達成感がある。見てて飯沼はいいよね(笑)

    by Oidemai
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    癒される

    ネタバレ レビューを表示する

    いつでも全開に美味しそうに食べる飯沼くんを
    見ているとお腹がなります。
    カツ丼も食べたくなったしお蕎麦も食べたくなった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    食べている時だけ幸せ。

    ネタバレ レビューを表示する

    この主人公は食べているときだけ幸せそうです。食べる為だけ生きているという感じがしました。何だかむなしい感じがします。

    by SaSaKen
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    食べ方、表情、表現すべて良いです。
    そしてエロい!
    食べてるだけなのにえろくていやされます。おすすめです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    癖になる

    途中まではいまいちと思ってましたが
    噛めば噛むほど味が出る!

    だんだん可愛くて見てると幸せになってきます

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほっこりします

    主人公、飯沼君がただご飯を食べます。孤独のグルメを思い出します。なんでも美味しそうに食べる主人公にほっこりします。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    食欲が無い時に見ると…

    ネタバレ レビューを表示する

    一言で済ますなら飯テロ系漫画。

    美味しいからと美少女が脱ぐ()ような表現はなく、現実に無い特殊な食材を食べる訳でもない、ごく普通の…食に貪欲な、至って普通のサラリーマン(とたまに妹)の話です。(後者の現実にない食材の漫画もロマンあるから好きですが)

    日頃特に気にせず食べてる料理をとても美味しそうに、幸せそうに食べるシーンが多いのでお腹空いてる時は完全に飯テロ、食欲ない時に見れば自然と食べたくなる漫画です。

    同僚とその同僚のおばあちゃん手作りのおはぎや、近くの食堂の生姜焼き定食…羨ましくなる程美味しそうで仕方ない。
    そうかと思えばチェーン店の定食やコンビニ飯も不思議と美味しそうに感じるので、いつも食べてる食事の前に気分転換として読むのもありかと。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    グルメ漫画なの?

    主人公が食事を堪能する漫画は数あれど、基本的は食べ物が美味しそうに描かれていないと読んでる側にもその美味しさは伝わりません。
    せめて主人公の表情でも美味しそうに描いてあればいいのに、この作品の主人公ときたら生気のないどこか薄気味悪い表情でヨダレを垂らしていて、生理的に私は無理でした。美味しい物を食べている顔じゃないでしょ、アレ。
    料理の絵もグロテスクで全然美味そうに見えない。3話ほど読んで脱落しました。

    • 1
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全1,326件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー