みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

砂の城
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    名作です

    割と昔に読み、懐かしく思い返しながら読みました。愛しいけど相手を思うばかりに苦しい胸中が切なかった。スピンオフストーリーがあれば是非にでも読みたい。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結構重くて切ないです。主人公のうじうじした態度も素直じゃない所もモヤモヤ。フランシスのミルフィに対する態度もイライラ。でも、嫌いじゃない。読んだ後の気分も悪くならない。さすが一条ゆかり先生です。

    by gmwt'
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    イライラ

    主人公が頑なすぎるなと思いました。
    世間知らずのお嬢さんだなと。
    大人になって柔軟になるかと思えば余計頑なになってしまって。
    周りをよく見渡せば普通に幸せにしてくれた人が別にいたのでは?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    子供の頃夢中になって読んでいたけど、意味は分からず画風も内容も大人の作品だなぁと感じていた
    一条先生の作品には力がある!
    最後まで読んで大人になった今、何を感じるのか楽しみ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あまりこういう系の本は読みませんが
    なぜか気になり読んでみました
    まだ途中ですが自分と重なり
    読むのが辛くなる場面もあります
    色々考えさせられる作品だなと思います

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こどもの頃に読みました。昔の漫画がまたこうして読めるって、デジタルの時代はすごいですね。ナタリーの情緒不安定なところがなんともいえない。でも惹きつけられます。

    by k.tykn
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    一条ゆかり先生の大ファンで、もちろんこちらも好きですけど、客観的にみるとナタリーとフランシスが不憫で何回読んでも最後は泣いてしまうので星4にしました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    中学生くらいだったかな
    近所のお姉さんにもらった漫画本の中にこの本もありました
    当時はなんかよくわかってなかったかも

    今読み返すとずいぶん重い話だった

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい・・

    子供のころに愛読していたコミックです。美しい世界ですが、ヒロインが薄幸で、、つかんだ幸せが逃げていくんだなって子供心に切ないストーリーでした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    やっぱり一条先生の漫画はいつ読んでも面白いです!

    しかもこのストーリーはせつなく泣けます…

    りぼんの頃が懐かしく今先生の漫画順番に読んでいっています

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全73件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー