仮想通貨バブルに踊った人々~ミナの場合~

- タップ
- スクロール
あらすじ
中野ミナ(28)は仕事に疲れ、生きがいもない独身の派遣OL。ある日、別人のようにゴージャスに変身した昔の友人に再会し、“仮想通貨”というものを知る。なんと、湯水のように金が増え、寝て起きたら1千万儲けていた!…と。今の生活から抜け出せるかも…と淡い期待で試してみたら、みるみる資産が増えていく。もっとつぎ込んだらもっと増えるかも!?と定期預金を崩し全額投入! しかし、直後に大暴落。勢いよく減っていく資産に阿鼻叫喚で――…。仮想通貨バブルが生み出した億り人、一般人には想像できない大金持ちの怪しい世界、金持ちマウンティング…etc 平凡な人生から一変、異常な世界に飲み込まれていくミナの運命は――…!? ※この作品は2017年の仮想通貨バブル期を舞台にしております。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
お金版「アルジャーノンに花束を」
ネタバレありのレビューです。表示する
こういう漫画サイトにありがちな、調子に乗った主人公が落ちぶれて…というだけの話かと思ったらさにあらず。主人公は仮想通貨で億り人になったものの、例のトラブルに巻き込まれ、あっという間に元通り、それでも仮想通貨に手を出さなければ一生見ることのなかった世界を垣間見ることができた。見えた世界が決して楽しいばかりでなかったところ、それでもその世界を知ることができたことを後悔していない主人公がなんだか「アルジャーノンに花束を」を思い起こさせます。主人公と、彼女が出会った人々を通して、お金を稼ぐとは、物の価値とは、人の幸せとは、といったことについて考えさせられました。
-
3.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
へぇー へぇー
自分が、かなりのアナログ人間で
仮想通貨なんて 全くサッパリ?でしたが
なるほど、こういう世界なんだなぁ、と
お勉強になりました。
最初 儲かると ハマってしまって抜けられなくなり 泥沼、
仮想通貨に限った話ではないですね。
よほどの才覚の持ち主でなければ この手の事で 確実に儲けることは難しいのでしょうね。 -
2.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
非現実的かな
ネタバレありのレビューです。表示する
自分は仮想通貨などやっていないのであんまりピンと来ませんがなんか、あるあるな感じのないようなのかも知れません。少し面白味にかけるかもです。
-
3.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
仮想通貨興味あるけど、まるごと理解してからじゃないと怖い。まるごと理解するために調べたりする労力と、気持ちはない。所詮そこまで。危ない橋は渡れないので、漫画で充分です。
-
5.0
by 匿名希望このレビューへの投票はまだありません。
面白かったです
出だしから、途中の盛り上がり、最終的なオチまですごく面白くわかりやすく描かれていました。
長すぎず短すぎず、ちょうどうまく完結されたと思います。
仮想通貨の漫画はいくつか読みましたが、大体は、普通の主人公が仮想通貨で儲かり良い思いをするが結局破綻する、それはお決まりパターンでこちらもそれをわかった上で読んでいます。
こちらの作品は、それをわかった上で読んでいても、続きが気になってわくわくしたり、ハラハラしたりととても楽しめました。
リアリティーもあり、面白かったです。
繰り返し何度か読みましたが、構成がとても上手いなと感じています。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading