みんなのレビューと感想「普通の子~貧困家庭に生まれて~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    かなしい…

    見ていて悲しくなりましたが、当たり前だけど自分の子にはこんな思いをさせないよう、幸せにしたいという気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    かなしい

    ネタバレ レビューを表示する

    かなしいです。親は子を、子は親を選べない。蛙の子は蛙とも言われる。でもかなしい連鎖をいつまでも続けてほしくない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    優しい気持ちにもなります

    ネタバレ レビューを表示する

    ワンコがぼけた話は、母親を軽視しがちな家庭の特徴だと思いました。でも近所に状況をわかってくれる人がいて、叱咤してくれて、ボケたワンコをきっかけに家族が変わっていく。考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    すごく良かったです。初めは、貧困だけじゃなく、母親とのひどい生活の事だけが書かれているのかと思いましたが、最後、彼女が救われた気持ちになれたのは読んでいて嬉しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    胸が痛みました

    ネタバレ レビューを表示する

    私も特殊な母親に育てられて自分は普通じゃないと思っているので心が痛くなりました。
    私にも子供がいますが子供も普通の子にはなれないのかな?と涙が出ました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう漫画は

    多少無茶な設定でも子供に感情移入してしまうのでこまりものです。

    続きが気になるので止まりませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    内容が薄いような…

    貧乏な子供ってこんな生活なんだろうなーと思いますが、困窮してる部分が一般的で、さらりと終わった感じでした。あまり考えさせられることもなく、だから?という印象です

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    周りにたくさんいます。

    地域性なのか、友達やママ友にたくさんさんいます。「普通じゃない」家庭で育った人たち。みんな、精一杯頑張っていて尊敬します。私は「普通」より良い環境で育ち、今もたくさん守られて生きていることに感謝しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    実際にあり得る話だなぁと思います。まだまだ国や行政の力が足りないと思います。1人でも不幸な子が減りますように

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    子供に罪はないのに親の事情で普通の暮らしもままならないって……決して裕福ではなくても普通に暮らせる事がどんなに幸せか思い知らされます。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 131 - 140件目/全140件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー