【ネタバレあり】寄生する女のレビューと感想(18ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    こんな人いるの?

    朝から人んちに上がりこんで食パンと牛乳持って行くって、ありえません。
    図々しいというか、たかりですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ついつい夢中になって一気に読んでしまいました。
    1、2話はちょっと現実的ではないかなと思いつつもざまあな感じでスッキリしました。
    3話についてはそれでいいの?という感想です。
    端から見てると、何ではっきり断らないの?とか、こんなところ辞めちゃえばいいのにとか思うけど、現実はなかなかそうもいかないですよね。困った人に関わったとき、上手くあしらうスキルがほしいなあって思いました。

    by Yukey
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最後でスッキリパターンだけど、、

    ここまですごいタカリの人
    現実にはいないんじゃ、、、、
    流石にこんな隣人に、物は貸しても(あげても)お金は(少額でも)絶対貸さないかなあ
    自治会費?代わりに払うとかありえない、、
    例え漫画といえどもちょっと話が極端

    by 彩84
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    スゴい隣人だ!

    一つ何かを貸せば味を占めて、あれやこれやとたかるって、怖いですね。
    普通なら、隣人だからこそ適度な距離でうまくお付き合いするはずが、あり得ない。
    冷蔵庫を勝手に開ける・洗濯物を洗う・勝手におやつを食べる・一緒に車に乗って遊びに行く・その先でもお金を借り昼食もねだる。更にお金を借りようとする…。頭がイタくなりそうな行動の連続ですね。

    借用書なんて、一筆書かせても返さない人は多いはず。最後は寄生隣人が引っ越しますが、実際にいたらストレスの毎日になりそうな漫画でした。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    こういう女性結構居ますよね。
    私の回りには運良く居ませんが
    何故ここまで図々しく出来るのか理解に苦しみます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    これはイライラする。確かに好きと嫌いの差だわ、お姑めさんにガツンと言ってもらうのが一番では??それと貸したものは全部日にちと時間と個数を書いて後で請求する。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    面白いくらいイライラする住人。
    主人公家族にもお人好しすぎてイライラさせられる。結果ザマーミロでした。

    by pego
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    寄生する女

    最初のお話だけ読みました。ここまで図々しい隣人がいたらノイローゼになりそう…このお話の主人公みたいに逆襲はできないから自分が引っ越す道を選んでしまうかも。。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    大げさだけど

    いないことはないなと。接客業をしていると、厚かましい人をよく見ます。少しでも得しようと?損しまいと?必死です。見苦しいです。仕事なので無言で困った顔程度で済ましますが、隣人なら容赦しないですよね。なければ買いに行けばいいし、ドアも開けなければいい。帰ってくれなければ警察がある。厚かましい人はどこまで行っても厚かましいです。胸糞悪いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    たかり女が程よいデブスで、セリフにもイライラさせてくれる。

    からの、退治ですっきり気持ちがよかった。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 171 - 180件目/全205件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー