虐待される子供たち~ママ、パパもっと愛して・・・

- タップ
- スクロール
あらすじ
「お前なんか産むんじゃなかった――!!」虐待される子供たちの壮絶人生を描いたオムニバス! ――再婚した夫とその連れ子との関係に悩む母…崩壊寸前の家族の形を描いた「お願い…愛を見て」、元夫に年々似てくる息子に暴力を振るってしまう母の苦悩を描いた「僕はパパじゃない」、一袋のパンを手にアパートで独り帰らぬ母を待つ子供の姿を描いた「扉の向こうの地獄」――あなたの隣でも起こり得る日常…戦慄の波乱万丈ドラマ3作品!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
お節介
1作品だけ読みました。
お節介な人は、近年、いないですね。それところか、声をかけただけで不審者扱いされてしまうこの社会。
お節介な人こそ、実は必要な存在なのかもしれませんね。
この漫画を見て、そう思いました。 -
4.0
by 匿名希望6人の方が「参考になった」と投票しています。
ハッピーエンド
全て結末はハッピーエンドです。内容が内容だけに漫画としてどうなのかと思いましたが、体験談的なかき方で学ぶところもありました。
絵は古くて雑ですが、美麗な作画でこの内容だと子供の悲惨さが半減するかもしれないので合っているのではと思いました。 -
1.0
by 匿名希望23人の方が「参考になった」と投票しています。
内容が...
『扉の向こうの地獄』のみ読みましたが、絵も見にくいし、内容も薄く単純で、正直つまらなかった。
-
3.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
内容がつらい
漫画としては絵もしっかりしていて、テンポも良く描きたい事が分かりやすくて読みやすかったです。
でも内容が大変重たいものが多く、胸がつまりますね。ただ、これだけ読後感が悪いのも、漫画に引き込まれた証拠なのかもしれないです。
内容はクソみたいな人間の話ですが、漫画としては読み応えがあると思います。
最低な人間の最低さが良くでてます。 -
3.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
暗くて悲しい話だとわかっていながら、自分も子供がいるし、最近虐待とかで我が子を手にかかる親もいるので読んでみました。やっぱり暗かったです(笑)全部は読んでないけど、漫画のように最後は救ってくれる誰かが今虐待に苦しんでいる子供達にも現れてくれますように。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading