百万畳ラビリンス

- タップ
- スクロール
あらすじ
人と関わるのが苦手な礼香はゲーム会社でバグ探しのアルバイトをしていたが、ルームメイトの庸子と共に木造迷路に迷い込んでしまい!?ミステリーファンタジー!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
by 匿名希望4人の方が「参考になった」と投票しています。
面白い
ネタバレありのレビューです。表示する
最初はえ?どういう事?どういう事?と色々謎が多くて引き込まれました。
途中からSFな雰囲気がてできて謎もだんだん解けていき、主人公の頭の良さと独特な感性に惹かれていきました。
和とSFが融合した素晴らしい作品だと思います。
最後の結末は主人公が幸せそうである意味ハッピーエンド?
最初はSFの感じが全くしなかったのに最後はめちゃくちゃSFでギャップにも驚きました! -
ゲームのバグを調べる仕事をしていた主人公たちが、まるでゲームみたいな不思議な迷路に迷い込む話。話のテンポも長さもちょうど良く、サクサク読めました。
バグっていたのは一体どっちだったのか……読んだ後、色々考えさせられつつも、爽やかで読んで良かったと思えるお話でした。 -
ワクワクする~!
最初っから面白い。そして、最後まで面白い。子供の頃の探検隊ごっこを思い出してしまう。
どこまで行っても畳、森の中も畳。私が子供の頃に妄想してたことが作品になってて感動した(笑)
ゲーマーさんにもたまらん要素満載、小ネタいっぱいで飽きさせないと思う。
ネタバレ厳禁だと思うので詳しくは書かないけれど、ハッピーエンド?ではある。
それにしてもこれ、何か賞をとったりしてないんだろうか。私がかわりに表彰したいくらい。 -
凄い世界観!
ネタバレありのレビューです。表示する
部屋がとにかく続いていく異世界の話。でも、絵が綺麗で遠近感もあるので、とんでもない設定もわかりやすいです。。ちょっとオタク感が強いけど、楽しく読み終わりました。
毎回、主人公の頭の回転に驚かされます。作者は凄く頭が良いんでしょうね。
一応ハッピーエンドですが、庸子が最後あれなのが私は寂しいな。冒険が好きな人は読む価値有りです。 -
続きが気になる!
無料で試し読みしてハマりました。
こういうストーリーにありがちな悲壮感とかがなくて、淡々と探索する二人がいい。そして、何かが分かりそうな予感がたまらない。
ひとつ難を言うなら、コンビの片割れの子の造形が随分思い切ってるよな~という点。追い追い何か意味がでてくるのかも知れないけど、明らかに片方だけがずば抜けて可愛くて性格も特徴的って、何だかもう片方が引き立て役みたいで気になってしまいます。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading