ナオザムライさんの投稿一覧

レビュアーランキング 15508位

作品レビュー
投稿 273件 / いいね獲得 68件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 1件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全168件

  1. 評価:5.000 5.0

    カッコいい!

    最初は怖そうだなぁって思ったけど、読み進めていくと主人公の人柄の良さが伝わってくる。心霊や宗教って人によって捉え方が違うので、強く勧められる物じゃないけど私は面白いと思った。過剰な妬みや僻みを持たないこと、規則正しい生活をして寝不足にならないことが悪霊にとりつかれない方法と知って、今すぐ出来ることは何でもやって幸せに生きたいって思った(笑)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がやさしい

    霊の話だから、もっとドロドロして恐いものかと思ってたけど、優しいタッチの絵で読みやすかった。主人公の音羽さんが上品で話も分かりやすいし、私ももっとご先祖を大切にしようと思いました。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    残念としか

    病気療養で主夫をしてるのかと思ったら、食う寝る遊ぶ以外何もしない旦那。もうビックリしかない。小学生の娘もいるのに。こんな旦那に、ゲームを買い与え、チャーシュー麺を食わす価値あるか?課金してまでこんな不愉快なマンガ読みたくない。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    絵は雑

    下書きみたいなマンガです。文字も読みにくかったり、背景がぐちゃぐちゃだったり。でも、発達障害の話が分かりやすく描かれていて、ちょっと勉強になりました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵がイマイチ

    かなり絵が下手。話も重いし、ストーリー展開も遅い。絵も平面的でますます暗い気持ちになってくる。とりあえず無料分だけ読んだけど、課金してまではいらないかな。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    私も結婚してるけど

    こんな幼稚なケンカしたことない。ってゆーか一方通行で何の解決にもならないし、夫婦なのに旦那さんと小さめ子供たちが可哀想。課金してまで読みたいと思わない。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    絵は古くさいけど

    子供の無邪気さ、素直さがストレートに描かれています。父親がなくなってしまう展開はショックでしたが、幼い子供たちがどう生きていくのか成長が楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私も今検査結果待ちです。

    毎年受けてる検診で異常が見つかり精密検査を受けました。正直怖いです。なのでこの作品は他人事には思えず、夢中で読みました。キャラクターはホンワカしていますが、画面や心理描写が過度に表現されていてうるさく感じました。ギャグマンガのようなタッチの方が、変に病気に対する恐怖心はないでしょうが、私にはふざけてるように見えて少し不快でした。3人の娘の母ならもう少し心構えがあってもいいのでは?タイトルの割に魅力は感じませんでしたが、多くの人に検診の大切さと病気のことを知って欲しいので星3つにしました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない

    小さな子供がメインの話なので、親目線でしか読めない。絵柄は可愛いけど、ストーリーは切ない。もちろん全ての家庭が虐待してるわけじゃないけど、子育てって親も悩むし苦しいこともある。そんな中寄り添ってくれる職員がいるのは有難いと思う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    生きる

    当たり前に成長出来ない子供たちの話です。非行、いじめ、薬、虐待など。どんなに愛しても大切に思って手を差しのべても、スルリとすり抜けて手の届かない所へ行ってしまう。水谷先生のやりきれない思いなど。内容は重いです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全168件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています