Mayayaさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3位

作品レビュー
投稿 1,122件 / いいね獲得 9,522件
話コメント
投稿 3,335件 / いいね獲得 2,058件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全209件

  1. 評価:4.000 4.0

    この拗れ婚の元凶は、怜士、お前じゃろ💢

    霧崎陽菜…初恋の相手で婚約者でもある怜士が、他の女性と出歩く姿に傷つき、嫌いになることを決意。保育士として自立の目処がたった今、怜士との婚約破棄を望んでいる…。
    麻生怜士…陽菜について伝え聞いた話から、彼女の気持ちを誤解し、本当は好きだったのに、彼女を避けるようになる。にも関わらず、家同士の事情をもち出して、婚約を続けようとする…。
     と、さらっと事情をなぞっただけでも、しょーもないことですれ違って、拗れて、もたついている、24歳の若い二人です。でも、どちらかというとヘタレの怜士クンに、より原因がありそうだよね。
     そもそも、幼い頃からずっとその人となりを見て、好きになった相手でしょ?「結婚するまでは遊びたい」なんて、高校生の陽菜が、普通に言うと思った?百歩譲って事実だったとしても、婚約しているのに、他の女と遊び回る?せめて、婚約破棄してからにしようよ。そのくせ実は、誰とも付き合っていなくて、ずっと陽菜のことが好きだったって?う“〜、調子のいいこと、言ってんじゃねーよ!それじゃ、陽菜にも相手の女の子たちにも失礼でしょ💢
     陽菜にしてみれば、今更そんなことを言われてもってところでしょうが、怜士クンには、このツケをしっかり払っていただきましょう。「嫌い嫌いも好きのうち」って言葉、多分、陽菜にも当てはまると思うよ〜。

    • 10
  2. 評価:4.000 4.0

    本当に終わり?ローズモンドの執念

    ネタバレ レビューを表示する

     不倫とか略奪とか、とにかくドロ沼モノは苦手。だから、タイトルとあらすじ紹介で、どのタイプか大体見当をつけ、取捨選択して読んでいます。その傾向からいくと、普通ならこの「復讐の皇后」は、読まないタイプのお話。にも関わらず読んでしまったのは、大量無料話だったことと、画がフルカラーで美しかったこと、そして、どうやらハッピーエンドらしいということが、その理由。
     読破しての素直な感想は…う〜ん、読むのにやっぱり、エネルギー使った。確かにパトリツィアとペトロニアは、最終的にハッピーエンドを迎えたことになるんだけれど、そこに至るまでが、あまりにも不毛。逆行前も逆行後も、幸せになった登場人物はごく僅かで、みんな残念な結末を迎えている。まあ、復讐モンだから仕方ないか…。
     それにしても、ロースモンドの悪女っぷりは、徹底してた。意味不の気持ち悪い悪女ではなくて、悪女になるしかなかった哀しい身の上の悪女。にも関わらず、同情できなかったのは、やっぱり彼女が、完全無欠の正真正銘悪女だったから?
     だからあの執念なら、ローズモンド、再逆行して、再び「皇后」の地位を手に入れようと画策しそう…つい、その可能性を考えてしまいます。逆行は、不正や不条理を糺すためにのみ実行されてほしいと願いつつ、本当に終わり?と思わされる、悪女ローズモンドの存在感でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    レビュー評価は、半分以上読んでから

     お疲れ社畜女子が、「聖女」として異世界に転生したものの、この聖女セナ、燃え尽き症候群の果ての、引きこもり女子になってしまっていた…!という初期設定、う〜ん、斬新ちゃあ斬新か…。
     とにかく序盤のセナさん、見事なほどのネガティブ引きこもりっぷり!存在を肯定されず、常に挫折感を味わいながら生きてきたであろう人間の姿の一例を、デフォルメを交えつつ、結構リアルに表しています。ヒロインとして、あり得なーいっ💢ってくらいの、ダメっぷりです。
     それに対し、ヒーローのミハイルは、セナの気持ちに全く寄り添おうとしない、ド根性至上主義の陽キャ男。これはこれで、腹が立つ。
     こんな二人の噛み合わないやり取りが続くものだから、前半はイライラMAX、この時点でレビューを書こうもんなら、そりゃあ、ヒロインセナに対する炎上必至だろうな…。
     それだけに、ミハイルが自分の過ちに気付き、セナに寄り添おうと行動を改めてからのセナの変化には、目を見張るものがあります。某学習塾のCMではないけれど、やる気スイッチの入った子は、みんなYDKだったみたいな…?自主性と自己有用感って、大事。
     この作品、読み進めるにつれて面白くなっていくので、大量無料分があるうちに、読んでみてほしいお話の一つです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    鉄仮面ローガン様の笑顔が見たい

     ローガン様、いまだにソフィアのことを想っているていう体だけれど、多分、それ、違うと思う。だって、毎話毎話、何か言いたげなローガン様の、匂わせで意味深なコマが…。でも、その「ひと言」が言えないのは、なぜ?…ってぇ、ヒロイン、あんたのせいでしょ💢愛されていなくても、愛している人と結婚したいって言っていた割には、全然覚悟ができていなかったじゃん💢運良く?想い人と結婚できたんだから、ここからの努力次第だったんだよ💢たとえ愛されていなくても、一生懸命愛を贈れば、尊重し合える夫婦にはなれたはず…だって、ローガンって、そういう誠実な人なんでしょ?
     と、ひとしきりグダめいてみました。一見、拗らせているのは、無愛想に見えるローガンのようですが、実はその元凶は、ヒロインのほう。でも、ずっと片想いだったし、姉ソフィアに対して劣等感ももっていたから、仕方ないんだろうな…。
     そもそも、ローガンとソフィアの婚約破棄自体、超怪しい。たかが伯爵令嬢がいきなり王太子妃候補って、身分違い過ぎて、変じゃない?ローガンの本心と同様、婚約騒動の顛末にも興味津々です。
     全ての誤解と拗らせが解けるまで、まだまだ紆余曲折がありそう…無表情鉄仮面ローガン様の優しい笑顔、早く見たいものです。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    「私」は誰でしょう?

     この物語にまつわる一番の関心事は、多分、タイトルの「私を捨ててください」の「私」とは、いったい誰を指すのかということ。大方の予想は、ヒロインのカレナことアデルだろうけれど、死から回帰し、妖精の力も得ている彼女、今のところ「捨てて」ほしい理由は、あまり見当たらない。
     アデルとヘクシオン含む3人の男たち(ジン、クァルン)との恋の鞘当ても興味深いけれど、やっぱり一番の関心事は、カロット病の起源と石碑の謎解き、そしてそこに、アデルとへクシオンがどう関わっているのかについてでしょう。フッセンライトはん、まあ、面倒くさい宿題を、残してくれちゃってますわな〜。妖精たちも出てきますが、正直こ奴らも面倒くさくって、あまり可愛くない。ただ、本来妖精の本質って、そんなモンらしいよね。フェアリーゴッドマザーみたいなほうが、珍しい?
     さて、「私を捨ててください」の「私」の本命は、アデル?、対抗はヘクシオン?(大公だけに…寒っ)、穴馬としてフッセンライト?、大穴は…う〜ん、まだまだ読めません。もし、このとっ散らかった状態を、タイトルを含めて全て回収できたとしたら、作者様はプロットの天才!そのときは、レビュー評価を改めることになるかもしれません。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    奇天烈過ぎてクセになる

     このお話、絶対好きか嫌いか、好みがはっきり分かれるやつ。そして、早めにレビュー書くと、多分、評価が低くなるタイプ。韓流か華流かよく分かんないけれど、設定が奇天烈過ぎて、その世界観を理解?するまでに、ちょっと時間を要するかもです。
     だって、天界の話で天人だよ?これって、ユーラシア大陸では、当たり前の感覚?発現か何かよう知らんけど、いきなり「楽に乗りたまえ〜」だよ?韓流&華流時代劇風の映像が、つい頭に浮かんでしまった自分、ドラマの視過ぎです。
     それにしても、天人=神様風に扱っているけれど、その割にはみんな人間並の低い精神レベル。噂話、差別、八つ当たり、etc etc…天界人が聞いて呆れるわ。
     そんな中で、ヒロイン晩斐丹の頑張りには、好感がもてます。決して突出しているわけではないけれど、誠実かつ臨機応変に物事に対処できるしなやかさこそ、現代の天后に必要なんじゃないの?
     公務員の資格取得を目指す斐丹だけれど、弦の正体が天帝って分かっても、天后の地位に興味がもてないのかな。くっつくフラグはいっぱい立っているし、いずれ相思相愛になりそうだけれど、ラスボス天太后サマも控えていて、まだまだ紆余曲折がありそうです。噛めば噛むほど味わい深くなる、スルメのようなこのお話、読めば読むほどハマっていきますよ〜。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    元クズのままでお願いします

     ヒーロー駆はクズ設定だけれど、村崎先生の爽やかで可愛らしい画の威力もあって、あまりクズには見えない。そもそも、真性のクズとは違うしね。
     真性のクズって、彼女がいながら、他の女の子ともイタしているようなクズ男のこと。具体的に実名で挙げるとすれば、川上ちひろ先生のあの漫画の男主人公「速人」のような…ありゃあ、例えヒロインが許しても、私は許さない。自分的に、少女漫画史上、キングオブクズが、速人です。
     少なくとも、駆は今宵と付き合うと宣言してからは、今宵ひと筋。その代わり、クズ男時代に身に付けた技を、今宵専門で発揮しているし…あれじゃあ、恋愛初心者の今宵に、勝ち目があるわけないよね。
     なぜ駆が、クズ行動をとるようになったのか、なぜ今宵だったのかは、話が進むにつれ、だんだんと解き明かされていきます。それにしても、やっぱり駆、真性クズではないよなぁ。だから作品タイトルは、「元クズな彼氏は甘く噛みつく」のほうが、適切な気がします…って、まさかまさかの駆クン、この後「速人」のような、来る者拒まずの真性クズに、逆戻りしちゃったりしないよね?!

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    必要でしょ?

    Q:お見合い婚にも初夜は必要ですか?…A:はい、必要です。
     政略結婚でもなく、契約結婚でもなく、期間限定の結婚でもなく、離婚前提の結婚でもないのなら、「初夜」を迎えない理由が分からない…だって法律では、それを含めて「結婚」としているはずだから…。但し、雫と高晴サン、夫婦として歩み出す最初の一歩の歩幅が、違い過ぎちゃったような気がするわなぁ。
     そもそも、結婚前に二人だけで会った回数が、ほんの2、3回って、いくら何でも少な過ぎね?昭和40年台以前でもあるまいし、現代のお見合い婚だからこそ、もっと二人の仲を深める時間を、大切にできたでしょ。その意味で、この二人、勇気があるっていうか、無謀っていうか…まあ、高晴サンのほうは、さっさと雫を、自分のテリトリーに囲い込みたかったんだろうけどね。
     結構じれったい展開ですが、幸い二人の心情に沿って物語が進むので、相手の気持ちがよく分からず、右往左往するのは、当の本人たちだけ。読者は、「誤解だー」とか、「さっさとくっつけー」とか、ひたすら二人にエールを送りながら、この婚姻後恋愛を見守ることとなります。
    Q:お見合い婚にも初夜は必要ですか?…A:お見合い婚だからこそ、初夜は必要です!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    レビュー評価の違いは?

     ストーリーは同じ、どちらも50pt、違いはフルカラーか否かという程度なのに、先発の白黒版レビュー評価は3.3、後発のフルカラー版レビュー評価は3.7(今日現在)って、この微妙な違いは、いったいどこから?
     フルカラーにしたことが、評価アップに結び付いたとは考えていません。むしろ、細かな線が潰れてしまった印象で、白黒版のほうが、優悟のイケメン度も高くて、好みかな〜。
     では、何が違うのか…。多分、「優悟」の行動を理解した上でレビューしたかどうか、そのタイミングの違いだと思います。
     はっきり言って、物語序盤の優悟の印象は、最の悪!クズ男が、何を今更日和ってんだよー💢と、ヒロイン沙耶目線で、イラモヤMAX!当然、この時点でレビューしようもんなら、目も当てられないことに…。彼の事情、そして、沙耶への想いは、後半まで頑張って読まなければ、伝わりません。
     その点、後発のフルカラー版は、もうストーリーを知っているユーザーが再読して、冷静に?レビュー評価した可能性が高いと思います。斯く言う自分は、その一人。それでも、わざわざレビューを書き直す根性はなく、作者さんに失礼だったかなあと、ちょっと後悔していたので、この機会は渡りに船。途中のイラモヤを耐え抜いて、読み進めることをお勧めしたい作品の一つです。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    ゲスの極みクズ一家に、百倍返しを💢

     ヒロインの恵、伯父一家に虐げられて育ってきたという設定は、確かにシンデレラ。でも、洋の東西を問わず、親を亡くした身内の子どもを、無報酬で働かせつつ、飢えさせない程度に面倒をみるって、そんなに不思議じゃなかったのかも…。むしろ、口減らしと称して遊廓に売られなかっただけ、まだましだったりして?伯父一家のやりようを、ゲスの極みクズと思うのは、現代日本に生きているからであって、女性や子どもが、恵みたいな扱いを受けている国、まだまだこの地球上に少なくありません。
     シンデレラ繋がりでいくと、玲二さんが、恵を今の境遇から救い出す力をもっているようには思えない…。そりゃあ見目麗しいし、26歳で助教授なんて、確かに凄いけれど、教授が上にいる限り、ただの使いっぱ!それとも、生家は凄い大金持ちとか?彼が、本当に「王子さま」の役どころを果たせるかどうかは、回を追うごとに明らかになっていくのでしょう。
     さて、「髪は女の命」の時代ゆえに、卑屈になっている恵サン。大正モダンガールたちは、短髪で時代を席巻したんだぜぃ。いつの日か、ゲスの極みクズ一家に、正々堂々百倍返ししてくれることを信じて、続きを読みたいと思います。

    • 15
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全209件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています