みんなのレビューと感想「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    羽海野作品とはまるで別物と割りきって読めば。入り口が三月のライオンだとちょっと違和感があります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    3月のライオン好きなので、こっちも無料分を読みました。将棋に人生の全てを賭ける男たちの姿がカッコいいです。昭和の時代の様子もよく描かれてて読み応えあります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ちか先生のふんわりした絵が

    好きなので、ちょっと無理でした。内容は熱くていいのですが、絵の暑さが、私にはちょっとしんどかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が3月のライオンのほのぼのした感じと違うので戸惑いましたが、作画はうみの先生ではないのですね。別の少年将棋漫画として読みたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    あまりにも雰囲気が違いすぎてちょっと無理。全く別物なのでチカ先生のが好きな人には濃過ぎると思う。私は無理でした。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が所々本編に似せてきているので、繋がっているんだなあ、と嬉しくなります。昭和の時代感がよく出ています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    昭和の将棋は熱かった

    ネタバレ レビューを表示する

    3月のライオンでは能天気な会長として描かれているあのお方が、昭和の棋界に革命を起こしていた、という話だが、脇を固める多士済々が皆個性的かつ強烈。そして最終版で明らかになってくる超敵役の意外な素顔。

    by jun_s
    • 1
全ての内容:全ての評価 31 - 37件目/全37件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー