【ネタバレあり】働かないふたりのレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    読んでいてほっこりしますー!私まで倉木さんのような立場で読んでいます笑笑家族みんながなんやかんや幸せそうなのが伝わります!

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    読後感は悪いかも…

    以前本屋さんで平積みになっているのを見掛けて、どんな話なのだろう…と気になっていたので、初回無料で読める分だけを読んでみました。
    が…。
    ニート兄妹のほのぼの話だという触れ込みだと思うのですが、全くほのぼのしない…。
    兄の方はそんなに気にならないのに、妹は見ていて不快になってしまいます。
    変なところで頑固なのと、「よぉおお」って語尾にイライラ。妹の作画も相俟って妙に生々しさを感じるのも苦手。
    新作ゲームは買えないけど中古ゲームが買えるって事は、ある程度の額のお小遣いを貰ってニート生活してるんだろうな…ってとこにも引っ掛かります。
    創作だと割り切って見ても、ほのぼのしないし楽しめないので、この作品は自分向きではないんでしょうね。
    ただ、兄の友人が妹に対して優しかったのだけはほのぼのしたので星2です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ニートの兄妹の話です。好き嫌い分かれますが、私は面白かったです。現実だったら笑えないけど、漫画だから。コミュ障の妹とその妹を守っている兄。妹がひどすぎて、兄がまともに見えます。笑 この話は家族も優しく、周りも良い人。読んでてほのぼのします。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    堕落しすぎてイライラするけど、羨ましい。兄弟ニートなら心強いよね。親は不憫だけど。ほのぼのしてて心に余裕あれば笑って読めますw

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この兄妹はいつからニートで、
    いつまでニートなんだろうか、
    親御さんは普通にしてるが、諦めているのか?……と
    気になるけど、
    そこを脇に置けば、ほんわか楽しい話です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    どうかなと思い読んでみました。兄弟の母親が1番好きです。引きこもりを責めないし、悲観的にもなってないし。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最後まで読めば、何故この兄妹はニートなのか?親はまともに見えるのに?兄は高校生までは普通で友達もいるのに?の謎は説けるのでさはょうか。
    グレーのスエット=犯罪者のイメージ(性的な犯罪や幼児虐待する親とか)だったけど、ニートから始まりそうなって行くのかな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    タイトル通り。
    お父さんは会社で部長。
    お母さんは専業主婦。
    働かなくても悠々自適に引きこもり生活を満喫している兄弟のやりとりや遊び、交友関係に平和だなぁ~とほっこりします。
    私にとって箸休め的な漫画です。

    by kan-aki
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ニートな兄と対人恐怖症の妹。でも仲良し。側から見れば、可哀想とか大変そうとか思われるかもしれないけど、家族の仲が良ければそれで幸せだと思う。癒される作品。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    なんだかなあ~

    兄妹そろってニートって そうかといって何とかしなきゃでもなく、お母さんも働かない娘に服を買ってあげたり。うちの家族にも居ました。スネカじれる間は寄生してて、あんなに面倒見てもらった親が老化したら恩返しに介護するだろうと思ってた親戚の期待も見事に裏切り、サッサと子供と出ていき親を捨てました。次の寄生先は子供でした。
    この物語のお母さんもそうです、
    《働かざる者食うべからず》
    何でダラダラしてる娘に4万もするコートを買うのか!?しかもゲーム買う為に売ろうと考える娘に。全く死に金。ただ、同じくニートな兄と仲良いのだけは、救いかな。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全232件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー