えのころぐささんの投稿一覧

レビュアーランキング 483位

作品レビュー
投稿 677件 / いいね獲得 857件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全99件

  1. 評価:5.000 5.0

    すき!

    いやぁ。おもしろい。
    設定もストーリーもリアルだし
    テンポ良い展開と小気味よい台詞回しで、すごく読みやすい。
    何より本宮がいい!
    掴みどころないし、ちょいあざと男子なんだけど
    欲望にストレートで癒やしをくれる…それにご飯をあんなに美味しそうに食べてくれるの最高なんだが。
    え、ちょっと待って?ドンピシャ好みでやばいんだけど。
    こんな男に振り回されたい。
    そりゃ大河内さんもおちるよね、チョロくなんかない、全ては本宮のダダ漏れしてるフェロモンのせいなのよ。

    結論…本宮は魔性の男

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    爽快感!

    光の見えないつらい状況で生きてると
    人間って腐っていく。
    でも彼は希望を捨てなかった、だからこそ自分の道を切り開けたんだと思う。
    お母さんが、いかに大切に彼を愛して育てたか
    その想いをきちんと受け取り、裏切る事なく生きた結果が現在の彼なのだと。
    それにしても、室伏さんの存在はでかいね!
    心も体も不安定なこういう時期に、こんな大人が近くにいてくれたら最高だなぁ。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    面白すぎます!!

    教師とJKモノは、ぶっちゃけあまり好きじゃないんだけどこの作品はツボでした!
    まず、キャラが良い。
    主役の2人はもちろんの事、モブや脇役の彼らまでも良い感じ。
    あとはストーリー展開、センス良い台詞回し、綺麗な絵…
    それに、チャラくて冷めてるハイジンの垣間見える優しさと主人公を想う気持ちが最高に良い!!
    しれっと、独占欲出すのやめてくんない?
    ゲスい事言うけど、常に彼女の事を最優先に考えて無理強いしない感じもやばい。
    キュンが止まらないとはこの事か…
    すごく、面白い。

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    爽快感!

    いいですね!
    大人になるほど、なかなか言えない事を
    スパッと言っちゃうクロエが素敵。
    これが普通の女子高生なら
    なんだ?お前みたいな小娘が!って言われちゃうんだろうけど
    美しいフランス人っていう設定が良い。
    彼女の言葉はまさに、現代社会の矛盾を指摘している故、大いに納得させられる。
    んー、スカッとするぅ!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最高!!

    面白い、すごく好きです!

    まず登場人物のキャラが最高に魅力的。
    主人公のハコちゃんは当然良いんだけど
    やっぱり月沼…いやぁ、もう全てがドンピシャ好みでつらい。
    あとはロボやテトリスなど…ストーリー上、ハコの行く手を阻むいわば悪役キャラも
    垣間見える彼らのバックボーンが悲しかったりして、心持っていかれる。
    警察官もホントに良いキャラ。

    こちら側で生きる事をドロップアウトした人たちの生き方。
    不法侵入や窃盗、ましてやサツジンは紛れもなく犯罪だし
    過去がどうであれ、彼らを養護する事はできない。
    そんな人間の暮らしが、こんなにも魅力的なのは
    とにかく、見せ方が素晴らしいからだと思う。

    ストーリー展開、絵、セリフ、心理描写
    全てが好み。
    無言のシーンでも語ってるのが凄い。
    少ない言葉で多くの事を気付かせるのが凄い。
    ばら撒いた伏線を、さらっと回収しているのが凄い。
    まるで映画を観ている感覚に陥る瞬間があるのは
    背景を含め、ひとコマひとコマの存在感が強烈で絵が映像のように映るから。

    細かい事だけど、ハコは月沼を『カラ』とは呼ばないよね、1度も。
    彼女が彼を『月沼』として認めてている証拠だと思う。

    レビューが長文になっちゃったけど
    実はまだまだ語り足りないし、この作品読み終えてすぐ2回目読んだけど
    今、3回目読み返してるくらい好きで
    とにかくこの作家さんの大ファンという事だけは言っておきたいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    つき刺さる作品

    短い作品ではあるものの
    田舎特有の、居心地悪い閉鎖感や
    そこで生きてきた、そこしか知らない年配の人々の凝り固まった思考と
    謎に強い結束力が凄くてキツい。
    とにかく、気持ち悪いあの空気感が
    読んでるこちら側にも痛いほど伝わってきた。

    当たり前のように、定期的に集う親族達との近すぎる距離感
    しかしその誰とも、心を通わせる事はできない孤独感。
    唯一、解り合えたはずの少女とも
    成長と共にすれ違い、離れていき、疎遠になって、主人公は生まれ育った町を出る。

    それは、ごく当たり前の事だけど
    やはり誰の目にも、彼女は『故郷を捨てた人』に映る。

    いくら近くにいたからとて、お互い何も理解し合えない人達に一体何を伝える事があるだろう。

    登場人物の顔を、きちんと描き込まない描写には、意味があるんじゃないのかなと推測してしまう。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    自然な流れ!

    漫画特有の『なんでそうなった!?』という急展開がなくて安心して読める作品。

    学生時代からずっと地味な主人公もリアルで好感持てるし
    何より秋ですよ、ホントに良い。
    サラッと素敵で、言動がいちいち嫌味なくカッコいい。
    たまに見せる不敵な笑顔すら良い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    秀逸!!

    短編作品でありながら
    これほどまでに満足できる漫画って、そうそう出会えない。

    設定や展開はもちろんの事
    魅力的な登場人物、その見せ方までも素晴らしく序盤から物語に引き込まれる。

    更には、後悔や失望、罪悪感や秘密を抱えて生きる主人公たちに
    かすかな希望を感じさせるラストが良い!

    所詮、人間なんて
    弱くてダサくて情けない生き物。
    でも、そんな所すら認める事ができたら
    人生はきっと、ちょっと輝きだすはず。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この絶妙加減、最高

    条件にこだわった結果、こぎつけた結婚
    って、だいたいうまくいかない。
    良いとこ取りした気になって、中身見てないから。

    かといって、中身も体の相性も抜群のクズ男との結婚もそれはそれで難しい…
    仕事続かないってのはイタイよなぁ。

    そもそも結婚なんて
    お金だけでも、ましてや愛だけでも
    うまくいく確証なんぞ、どこにもないんだけどね。

    主人公が最終的に、どう生きていくのか気になるから読み続けます!

    • 10
  10. 評価:5.000 5.0

    空気感、サイコー

    おしゃれなカフェや、老舗喫茶店のそれではなく
    缶コーヒーってのが良い!
    だって、わざわざお店に出向かなくてもいつでもどこでも飲めるんだもん。
    そして、ずっと変わらない。

    『旅する缶コーヒー』
    ショートストーリーの詰め合わせでお得感満載の作品でした。
    特別何が起こるわけじゃない日常を切り取ったお話だけど
    笑いや感動、切なさや懐かしさ…
    色んな感情が溢れてきました。
    どことなくノスタルジックな絵の感じも魅力的。
    サラッと読めて、しっかり響く良作。

    • 2
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全99件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています