ひきこもってごろごろさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1239位

作品レビュー
投稿 26件 / いいね獲得 12件
話コメント
投稿 969件 / いいね獲得 320件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全49件

  1. 皇帝の一人娘

    006話

    第5話

    評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公が泣いたせいで処刑、なんて…
    なんかこれだと主人公がこの人をしに追いやった感じがして嫌だなあ。

    もちろん主人公はそんなつもりはなかったし、そんなこと望んでないけど、結果そうなっちゃったしそれを止められてないからね…
    赤ん坊だから止められなくて当然だけど。

    でも最後が自分が原因なのに他人事になっちゃってるというか、あの女性のことより自分の心配になっちゃってるのがなあ…

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    しつこい男は嫌だ。嫌われるよ!
    まあエリヤはまだ気持ちあるからいいのかもしれないけど。

    それにしてもエリヤうっかりしすぎじゃないの?
    目立たないようにするべきなのに。
    よりにもよって皇帝にぶつかったうえに凝視して…
    まだ皇后という身分だったことを忘れられてないのかね。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    皇女がいきなりパイを作り出したら流石に怪しまれるんでないの?
    性格は生死の境を彷徨って、でごまかせるけど、料理はいくらなんでも無理がある。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ウザいから、レイのエリヤへ執着してるシーン入れないで良いよw

    エリヤはどうして常に姿を変えてないの?
    おかしくない?
    家にいたって、もしどこかの諜報部隊か何かに見つかったらヤバいじやん。
    子供はずっとなのに、徹底してなくない?

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    隠密に行動するんでしょ?
    なんで姿変えてないの?
    協力者となる支部長に会うから?
    別に必要なくない?
    家に入った後にでも正体見せたっていいんじゃない?

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    レイが可哀想な生い立ちなのはわかってるけど、エリヤに執着して今さら後悔してる姿は、ぶっちゃけ鬱陶しい。

    エリヤもなんだかな〜。
    子供を守るための必死さがイマイチ足らない。
    利用できるものは何でも利用しなよ。
    考えが甘っちょろい、中途半端。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    探してどうすんの?
    パパに放っておいて欲しいって言われたじゃん。

    ところで精霊使いがどうとか言ってるけど、この物語の世界観てどうなってるの?
    魔法あるのかとか分からないから、特殊能力がどれだけすごいのか分かりづらい。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    侍女たちのくだりのところ、なんかよくわからないや。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    公爵家は二つあるが一つは没落してるからクロフトが随一の家門、的な説明があった気がしたから、あの謎の人物はその没落したもう一つの公爵家の後継ぎ、なのかな。
    幼少期に会ったことがあったのかな?

    具合が悪くて帰ろうとしてるのに、たいした用もなく長々引き留めて、相変わらず自己中だな、皇帝は。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    今回来たのは間違いだったと思うな〜。
    断っても全くおかしくない状況でしょ。
    そもそもリゼナと争う気だってなかった訳だし…

    上手く立ち振る舞えてたとは思えないし、ストレスいっぱいだろうし、つわりまで起きて…
    お腹の子供のこと大事だし、隠しておきたかったんじゃないの?

    なんか矛盾してる。
    何故来た?

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全49件