さぎゆきさんの投稿一覧

レビュアーランキング 7682位

作品レビュー
投稿 126件 / いいね獲得 131件
話コメント
投稿 4件 / いいね獲得 2件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全54件

  1. 評価:5.000 5.0

    ご冥福をお祈りします

    「霊能者ですがガンになりました」を先に読んでしまい、お亡くなりになっている事を先に知りました。その後このお話を読んでお元気な時のご活躍を知り、惜しい方を亡くしたなあ、とつくづく感じました。斎さんは霊能者ですが、性格はサバサバしていて、この人ならどんな悩みも相談出来そうな人でした。依頼人の相談を解決するだけでなく、色々と人生に参考になりそうな事を教えてくださるのがこの漫画の魅力です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    インスタで人気のえりたさんの漫画

    インスタグラムで女子で広告会社の営業所長まで務めた経験を漫画で発表しているえりたさんの、本格的なストーリー漫画です。
    お兄さんの経験を元にしたとの事で、建設現場でも一つの特殊技術である足場職人の世界を、ダイという男の子の成長物語として描いています。
    さすがはえりたさん、お仕事漫画として、その世界のリサーチは徹底していて色々と勉強になり、飽きる事なく読ませます。続きも楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今1番面白い警察もの

    ネタバレ レビューを表示する

    ハコヅメとは交番勤務のお巡りさんのこと。元婦警さんが描く警察漫画で、警察学校や警察内部・街の犯罪捜査の仕組みがリアルにわかる。とにかく会話がキレキレで笑える。ドラマ化を希望する声も多く、実現したらヒット間違い無し!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    爆笑必至

    ネタバレ レビューを表示する

    凄腕の殺しのプロ、ファブルがボスの命令で一般人の暮らしを体験するため、暴力団の親分の協力の元、一軒家でバイト生活を始める話。とにかく仮の名前を佐藤明と付けられたこの男と妹分のヨウコが面白くて、バイオレンスものというよりどちらかといえばギャグ漫画に近いと思う。一般人とはいえ、そこは殺し屋なので、利用しようとする輩や子分になりたいチンピラがウヨウヨと寄ってきて騒動に巻き込まれていく。ゾーンに入った佐藤と普段の佐藤のギャップがまた最高に面白い!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    深夜ドラマ化希望!

    とにかく面白い。声をあげてお腹を抱えて笑ってしまいます。3人の女子が深夜にそれぞれのダメ男とのエピソードを語るのだか、本当にこれぞダメ男の見本市!というくらい。そしてまた女子たちの成敗の仕方が痛快。毎回、この台詞いただき〜、よそで使わしてもらいます〜と思って読んでました。いま一番ハマってる漫画です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    料理男子たちの金曜日

    広告会社に勤める独身男性4人が毎週金曜日の夜は持ち寄り夕食会を開く、というそれだけの話だが、仕事の話を絡めながら面白く読ませます。ドラマを見てから漫画を読みましたが、セリフも含めほぼ原作に忠実にドラマ化したんですね。映画化もされるとか。男の子ってこんな料理が好きなのね、と参考になる事が多かったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    そもそもウチには芝生は無い、とは、もちろん隣の芝生は青く見える、ということわざに対してのもの。3人の仲良し40代女性が中心だが、幸せを比べるべくもなく、とにかく3人とも色々あって大変そうだ。大きな深刻な不幸ではなく、様々な苦労を背負ってる。でも3人ともパワフルで明るくて、賢い!漫画としても読者を飽きさせない。久々に面白い漫画を見つけた。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    全ての地味系女子に

    これといって特徴の無い女の子。図書館勤めで派手な事にはとんと無縁。何も無くこのままここで人生を朽ちていくのも明らか。そんな春靄さんの日常を淡々と描いています。ちょっと自爆し過ぎではと思うけど、憎めない春靄さんの幸せ探しの日々です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お母さんが素敵

    作者の子供時代の実話で、寝たきりのおじいちゃんと認知症になったおばあちゃんの二人を家庭で介護する壮絶な数年間を面白おかしく描いている。タイトルの介護小学生は作者の事だが、当然ながら中心になって介護しているのは嫁である作者のお母さんである。息子であるお父さんは全く役に立たず、作者はお母さんのサブとして、小学生ながら放課後は家に直行して手伝っている。その健気さが偉い!そして何よりお母さんが素敵。こんな大変な環境でも工夫して家族を守っている。古い上履きをリメイクして可愛い靴にしてしまうエピソードにほっこりした。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    少年の戦い

    核戦争か天変地異か、ただ一人無人島のように場所に残された少年。何とか自分の知識を総動員しながら生き残る努力を始めます。容赦なく襲いかかる寒波や食糧難。大量のネズミとの戦い。ネズミに噛まれたことによる、鼠咬症の苦しみ。絶望感に苛まれながらも家族との再会を夢見て生き抜こうと努力する様子に心打たれます。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全54件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています