3マカロンさんの投稿一覧

レビュアーランキング 19814位

作品レビュー
投稿 64件 / いいね獲得 8件
話コメント
投稿 29件 / いいね獲得 42件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全55件

  1. 評価:5.000 5.0

    ぶんてん♡ぶんてん♡ぶんてん♡

    ハァハァハァハァ
    かわいすぎます♡
    前髪ぱっつんなぶんてん...
    あぁーたまらんです
    犬派のわたしも楽しめる漫画です
    そして、猫飼いたくなります。
    いくえみ先生の猫愛がガンガンに伝わってきます
    変な言葉になるの、めっちゃわかる(笑
    癒やしをありがとう♡

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    高校生の頃

    高校生の頃惣領冬美先生の作品を
    よく読んでいて、懐かしさのあまり
    読んでしまいました。
    古臭い感じもするけど、やっぱりベテラン
    なだけあって、ストーリーには引き込まれますね。
    まだ全部読んでないけど、これからの展開が
    楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    精進料理?

    精進料理の話なのかと思い読み始めましたが、堅苦しい精進料理のイメージとは違い、素材を活かして最大限使い切る、創作料理風にもみえて、感心しきりの漫画です。
    命に感謝して、美味しくいただき毎日笑顔で過ごせたら、
    素敵だな~と思わせてくれる漫画でした。
    かと言って重いわけでもなく、気軽に読めるのも良いですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    また読めるなんて♪

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きで読んでたハッピーマニアが又読めるなんて♪嬉しい~と思ってたら、まさかの!
    タカハシから離婚を切り出されるなんて!
    タカハシのくせに、生意気だわ。
    カヨコのハチャメチャぶりが健在で
    嬉しい限りだけど。
    これからどうなるのか、展開が楽しみ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗だけど...

    年下ニート彼氏に良いように利用されてる
    のが端々からわかるのに、今後の展開が
    やっぱりそうなるよねって感じです。
    編集担当の彼のほうが、格段に良いのに。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一家に一諭吉

    いや、完璧ですよ、完璧すぎの家事スキルです
    諭吉さん。
    私もこんなスーパー気の利くネコと
    暮らしたい。マジで、本気でうらやましい。
    一家に一諭吉‼

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    変な人だけど、何か気になる

    元風俗嬢なことを売りにしている女性なんて
    いないと思うけど、チヒロさんの場合
    逆にそれが武器っていうか、他人から見れば
    欠点?と思われるところを強みにしてるのが
    たくましくて、私は好きだなぁ。
    こういう雰囲気の漫画ってあんまりないから
    ちょっと、ハマりそう。
    どんな人生歩んできたら、あんな大人に
    なれるんだろう、って眼鏡女子のセリフがあった
    けど、全くもって同感。ちひろさんの背景に興味津々です。
    このシュールさクセになりそう。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ほっこり幸せ~

    ネタバレ レビューを表示する

    オタク女子とオネエの異色コンビが
    案外ウマが合ってて良い感じ。
    一人が大好きなところとか自分と同じで
    共感できる。
    こんな同居なら、私も混ぜてほしいと思う
    くらい、二人が良いキャラです。
    あおくんのお弁当とかめちゃくちゃ美味しそう
    なので、カラーで見てみたいな~
    刺激的なストーリーではないけど、思わず
    ふふっとなるくらい、ほっこり温かい気持ちに
    なります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きで何度も読み返した漫画

    10代の頃の、あの気持ち。自分の家庭も
    複雑だったので、思いっきり感情移入して
    共感しまくりでした。
    今読んで、当時の心のチクチクした痛み
    カサカサにかわいた感情、誰にも触れてほしくない
    とおもってるのに、でも分かって欲しい
    色んな感情が混じり合ってて混沌、、、
    みたいな気持ちにフラッシュバックしました。
    とっても優しいタッチの絵なのに、シリアスで
    そのギャップも、やっぱり良い。
    今の時代とは背景が違うから、理解できないって
    方もいらっしゃるかもだけど、私にとっては
    永遠の名作。

    • 2
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全55件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています