やしょうまさんの投稿一覧

レビュアーランキング 822位

作品レビュー
投稿 68件 / いいね獲得 14件
話コメント
投稿 1,555件 / いいね獲得 664件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全63件

  1. 評価:4.000 4.0

    ゆるくはまった

    ネタバレ レビューを表示する

    子持ちパート主婦の話がリアルに面白く、ゆるくハマりました。
    この時期が幸せだったなあ。こんな生活をしている方たちは、幸せをかみしめてほしいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    貧困女子の上に、毒母の話も加わって、本当に悲惨だ。
    給料受取口座の通帳と印鑑を奪われたなら、新しく口座を作って給料受取口座を変えればいいのに。
    教えてあげたい。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ママ友は友じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、テレビか何かで「ママ友は友じゃない。」というフレーズを聞いた事がありますが、まさにそのとおりだと思います。
    子供の交友関係のためにいろいろ我慢していた幼稚園のママ友時代を思い出すと、登場人物達の心理描写にはうなずけました。
    お姑さんと同居していれば、嫌な事があるのは当たり前。ツバサくんのママがそれをママ友に愚痴ることがなかったのは、ママ友と距離をとっていたからだと思います。
    いつもきれいにしていて優しいツバサくんのママ。傍目には幸せそうに見えますが、そう見えるように無理しているように思えます。
    男の人と逃げたなんていう話も世間の噂の定石ですよね。噂話は面白いですから。
    まだ無料のところしか読んでいませんが、手のかかったすばらしいお弁当は誰が作ったのか、携帯はなぜご主人が持っているのか、続きが気になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    気の毒になった。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料のところを読んだだけで、皆様のレビューを拝見しましたが、主人公に厳しいご意見が多く、びっくりしました。
    主人公は、まだダンナさんに愛情があるのだと思います。ダンナさんの好きなお酒を買ってあげたり、会話をしようと話しかけたりするのを見るとそう思います。だから、期待するのは当たり前。本当は離婚したくないのだと思います。
    まだ離婚すると決めてないのに、離婚に向けて動かないのも当たり前だと思います。
    このモラハラ男のダンナと戦う方法を考えなければなりません。
    私なら、靴下は丸めたまま洗い、丸めたまま乾かし、丸めたままタンスに入れます。
    ゴミはゴミ箱に入れずにそのままにしておきますね。そして、ゴミにダンナの名前を書いた付箋を貼っておきます。
    ダンナから文句が出たら、話し合うチャンスです。主人公も家事、育児、仕事と大変な負担を負う中で、離婚を考えている事も話すべきです。
    子供を引き取るのは女と決まっているわけではないので、ダンナが子供を引き取ったらどうなるか想像させるべきだと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男と女の立場が逆転した大奥の世界なのに、けっこう史実に忠実に描かれているのがすごい。
    女の吉宗の男前ぶりがかっこいい。
    未婚の将軍の初めてのお相手をすると打ち首になるなんて制度は実際にはあったのかな?

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ひょんな事から始まったラブストーリーなのかなと思いますが、安易な展開で、誰にも感情移入出来ません。
    前作のスピンオフ作品なら、前作を知っている方は面白いかもしれません。
    氷の男がたまたま出会った娘の面倒をみるなんて、キャラブレていませんか?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    よくわからない

    2話まで読みましたが、奥さんが何故話をしてくれないのかわからず、主人公が可哀想になりました。
    でも何か原因があるのでしょうね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    普通のオフィスラブストーリーかなと思っていたら、なんかすごい展開になりました。
    橋井君を信じたいです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全63件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています