CLEOさんの投稿一覧

レビュアーランキング 26063位

作品レビュー
投稿 127件 / いいね獲得 9件
話コメント
投稿 151件 / いいね獲得 24件
評価5 レビュー 80件
評価4 レビュー 38件
評価3 レビュー 9件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全33件

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューの☆の数より、読み応えもあり、
    まだ途中なので☆は4つにしました。
    引っ込み思案の女の子が、特別な男の子の為にと頑張る姿はとても可愛らしく、また女性の強さを感じます。
    「聞き屋」と言う仕事から、相手の話を聴くこと、立場を置き換えてイメージすること、
    社会でもとても大切なこと。
    また、仲間とのやり取りも青春!って感じで良かったと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    好き同士なのにいろいろな事情で、なかなか結ばれず遠回りが続きそう、、、。

    親同士の再婚、義理の姉弟、自分たちは気持ちを隠し通さないといけないと我慢、、、。何だか切ない。
    そんな2人からなかなか目が離せれません。
    どうか、ハッピーエンドを迎えれますように、、、。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いの理由から、お付き合いすることになり、自然に惹かれ合ってしまう、、、。
    よくありがちにも思うけど、この先も期待出来そう!
    双子の兄弟が、1人の女の子に気持ちが揺れて新たな自分と向き合っていく。
    結末はどうなるのかなぁ〜。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    加賀谷部長を上司に欲しい、、、。

    男前でスマート。
    こんな人が現実に居たら、出会ってみたい。心豊かで余裕すら感じる。
    性別違えど見習いたい生き方だなぁと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルに惹かれ読み始め早々に、
    スーパーナニーって何?と言う所からはじまり、
    子育て、教育のプロフェッショナル?
    「何者?!」感満載で、読み進めるのが楽しみです。
    まだ子育て中なので内容もとても興味深いものでした!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    会社ではキレキレで、人あたりも良くて営業の鏡的な存在なのに、
    彼女の前ではダメダメ感が否めない、、、。
    でも、読み進めるとそれには理由があり、根の深い闇を感じるも、彼女が切り拓いてくれる予感、、、。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    評価より良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでみて評価の数字(現在3.7)より
    ずっと良かったし、
    読み応えを感じました。
    私は年齢も重ねてきているし、様々な経験をしてきたからこそ、とてもリアリティーを感じ、身近な出来事にも思えました。
    続きがとても楽しみです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    目が覚めたら記憶がなくなり、
    以前の自分の態度や言動、考え方が
    今の自分と異なり戸惑いながらも
    今を強く生きる姿に感銘を受けます。

    毎回、次はどんな展開になるのかと
    とても楽しみ。
    兄妹との関わり方も以前とは違い、
    向き合う姿をとくに妹が困惑。
    姉を受け入れられるようになると
    いいなぁと願ってます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読み進める途中、主役から外れて
    南条さんと小宮さんの
    話がクローズアップされるのですが、
    私は個人的にこちらのやり取りが面白くて
    見入ってしまいました。

    「小宮さん」が可愛いくて魅力的。
    小宮さんみたいなタイプは、男性に
    モテそうなんだけどなぁ、、、。
    とてもチャーミングな小宮さんから、
    目が離せません!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    年齢の重ね方

    ネタバレ レビューを表示する

    働きながら子育てをしていると、自分のことは当たり前に後回しとなり、鏡を覗くと若い頃の自分を懐かしんでは、虚しくなることもありました。
    この作品を読んでいて、自分にも若い頃があり、今の自分に納得いく生き方をしたいと思いました。
    そして、年齢を重ねることを卑屈に思うことなく、自信も持って行きたいと思えました!

    • 1
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全33件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています