みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    大好きな作品!登場人物がみんな本当にいい子で憧れます!何回読んでもハマっちゃう。娘にも勧めたいやつー!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    脇役にはまった

    ネタバレ レビューを表示する

    みどり&あきらペアより、まみりん&たきかわマンが、きになって、読んじゃいました。しのちゃんが出て来た時は、終わった、と思ったけど、最終的は私好みのおわり方で、満足、満足。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    おもしろい

    こんな学校生活を送りたかった!と思わずにはいられない大好きな漫画です。
    何回読んでも笑って泣けて感動します。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    25年ぶりに。

    昔読んでいた少女漫画は今読んでも面白いのか?と思い、25年ぶりに読んでみたら、、めちゃくちゃ面白くて懐かしくて青春でとっても良かった!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    懐かしい

    流行っていた頃に読んでいました。絵が可愛くて爽やかで好きでした。また読み出したら止まりません!やっぱり傑作です!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW

    矢沢先生の作品はちょっと大人っぽくて、今は色々な漫画があるだろうけど、当時の小中学生にはすご〜く憧れの大人っぽい世界観でした。全部覚えているつもりが色々忘れてるので、しっかり読み直したいと思います

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    名作

    中学、高校の時に周りで読んでいない人はいないんじゃないかぐらいの名作!男の子も読んでいたし、高校の時には誰のものなのか学級文庫のように教室においてありました!
    古い作品なので今流行りのタッチではないものの
    内容はとても面白いです。
    連載期間が長かったのもあるけれど、主人公だけでなく、それぞれの登場人物のことも丁寧に描かれていて自分に近いキャラクターに感情移入してしまう。
    高校生活をまた送りたくなるそんな作品です。

    by kunz
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    最高

    ネタバレ レビューを表示する

    矢沢あい先生の作品の中で、一番好きな作品です。
    私は、矢沢あい先生の作品はご近所物語が初見でした。(りぼんを買い始めたのがその頃だったので)ご近所以降の作品は全て見ましたが、天使〜はしばらく経ってからでした。
    どうしてこんな素晴らしい作品を矢沢あい先生を知ってすぐに見なかったのだろうと思うほど、もう何十回何百回と見たことか。
    話もセリフも全て覚えているほどなのに、何度見ても泣けます。(特にクリスマスのシーン。翠が晃を待っているところ)また、めちゃコミで読み直してまたまた号泣しました。

    私の人生で一番好きな作品です。
    マミリンの有名なセリフ
    「あたしは冴島翠みたいになりたい」
    私もそう思うーー!!!
    明るく可愛い翠ちゃん、かっこいい晃
    純粋で一途なマミリン、イケメン瀧川マンw
    ムードメーカーの文太
    この5人がいて。ですね

    本当に矢沢あい先生の作品は素晴らしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ざ、青春

    ネタバレ レビューを表示する

    矢沢先生の作品は天使なんかじゃないからスタートしました。
    当時は天ないのような仲間との青春に憧れていました。 大好きなキャラはマミリン♡タキガワマンと2人のストーリーが大好すぎる。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    NEW

    初めは昔の絵柄の漫画だと敬遠していましたが、本当に後悔です。よくある元気系主人公は好きでないのですが、翠は面白くて可愛くて大好きです!矢沢あい先生の漫画はやはり原点にして頂点😭🩷

    by 鳴21
    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全3,639件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー