みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱり最後は自分を取り戻して、家族との時間を選ぶんだろうなと思う。旦那のエンジンかかる遅さにはうんざりしたけど。

    by MMMt
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大切なことに気づく大切さ

    本当の幸せが当たり前になり意識しないことの勿体なさを丁寧に描いたストーリーですね。
    登場人物が本当に優しくて、こんな人で溢れた世界を想像しただけで幸せになれます。
    途中ですが、これからも楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    辛い話

    ネタバレ レビューを表示する

    ママががんになるって一番辛い。ママは家族のこと考えて頑張るのが当たり前だと甘えていた夫と娘が、ガンになったママをささえようとしているのが健気で切ない。家族で楽しい時間が少しでも長く続いてほしい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    なかなか興味深いテーマだなと思い、読み進めました。おもしろいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    死は避けられないものだけに…

    先日は私自身が動悸で冷や汗が止まらず、全然眠れなくてもうダメかなと思ったので、とても他人事とは思えなかった。余命宣告私自身はされてないけど、いつまで生きられるかわからない。いつまでいきるのが正解なんだろう、子どもに何を残してあげられるか本当に考えさせられる漫画でした

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    恭ちゃん、って名前で呼ばれるのいいですね
    女性は◯◯ちゃんママとか役割で呼ばれてしまうから、、、
    何の病気か気になりながら読んでいる途中ですが、家族の笑顔が続くといいな

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    お母さんって、なんでもしてくれて当たり前な存在で、感謝をの思いをどれだけ伝えてきたかならと考えさせられます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色々考える同年代です。

    私自身は主人と二人で共働きで子供もいませんが、毎日の生活はほぼ私頼みの夫です。
    主人一人でも頭にくることも多くありますが、高校生の子供ってこんなに何もしないものかな、とも思いました。

    主人公と同年代なので、大学時代の友人で乳がんなど病気の人もちらほら出てきました。
    専業主婦の友達は家族の日々の生活が大丈夫かどうか悩み、働いている友達はまず仕事の事を口に出します。
    まだ途中までしか読んでいませんが、娘さんやご主人が少しづつ変化しているものの、
    もっと早くにできなかったものかと思うのは違うのかな?
    いずれにしても、考えさせられる内容でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ママ?

    ネタバレ レビューを表示する

    余命1年だと報告されてすごく本人は悲しいんだろうなと思える作品でした。ママを辞めるってどういうことかな?と思い実際に読んだらあーと、思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私は幸い余命宣告を受けるレベルではありませんでしたががんになり治療中です
    この作品を読んで家族はみんなで協力し合って生活していかないとって思ってくれる人が増えるといいな

    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全153件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー