こちら葛飾区亀有公園前派出所

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 週刊少年ジャンプ
  4. こちら葛飾区亀有公園前派出所

あらすじ

「やつらをひとりも帰すんじゃねえぞ!!」ガンマニアの中川と冬本が派出所を訪れ、拳銃談義に。そこに暴走族が出現し、両さんらは追撃を開始!!「早撃ち両さん!?の巻」他7編に加え、山止たつひこ笑劇場「交通安全’76」も収録。

  1. 31巻
    296~305話
  2. 32巻
    306~315話
  3. 33巻
    316~325話
  4. 34巻
    326~335話
  5. 35巻
    336~345話
  6. 36巻
    346~355話
  7. 37巻
    356~365話
  8. 38巻
    366~375話
  9. 39巻
    376~385話
  10. 40巻
    386~395話

独自の仕組みで巻にまとめているため、該当する話が単行本と一致しない場合があります。 単行本化されていなくても巻として表示している場合があります。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    すごいですよね

    長寿番組なんてありますが、長寿漫画といえばこち亀ですによね
    ギャグ漫画なので、警察関係無い話も沢山ありますが、時事ネタも多いので
    一巻から読めば日本の昭和~平成の時代がわかるくらいです
    携帯電話がいつごろ普及したとか、ネットがいつごろから当たり前になったとか
    作者さんのホビー知識も豊富で、特に車、バイク、銃はオタク級の知識です
    本当に数十年前まではビデオデッキがまだ高値で、形態電話どころか
    留守電付固定電話やポケベルが最先端でしたね。
    こち亀はそれ以前の連載開始です。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    最高です

    子どものときはあんまり好きじゃなかったけど、読み返してみたら面白い、面白い。こんなにおバカな話ばっかりなのに、つい読みたくなる、いつ読んでもこち亀ワールド。長く長く続いた事に納得の一言です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW

    舞台は亀有公園前派出所、クセかなり強めの両津勘吉が主人公。その他、個性派そろいのキャラと下町人情味あふれるストーリーに中毒性高いです☺︎

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    どの話も…

    こち亀の素晴らしい所はどこから読んでも面白くそして両津勘吉というキャラの特徴や面白さがはっきりと理解できるところです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こち亀は人生の教科書です!

    ネタバレ レビューを表示する

    こち亀をめちゃコミックで拝読していますが、テレビアニメも結構面白いですよ!
    なんといっても、両さんをはじめとする個性的なキャラクターが織り成すドタバタぶりが面白いです!
    あと、アニメのスペシャルエピソードも見ものですよ!
    一番の好きなエピソードは「ヨーロッパ横断!麗子救出大作戦」です。
    あと、アニメ映画版も面白かったですね!
    こち亀は人生の教科書そのものです!原作も楽しくて面白いエピソードがあるので、気に入ってます!
    これからもこち亀を応援していきますので、よろしくお願いします!

    • 0

すべてのレビューを見る(247件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

おすすめ特集

>