【ネタバレあり】ママになんてなるんじゃなかったのレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    よくわかる!

    泣きました。
    読んでて凄くよくわかる。
    私が叱っているのを八つ当たりと言った旦那と義母…この内容とたいして代わりないじゃないかと…。
    だったらお前らがやれよと…。
    自分と重ねてしまいました。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    こうなればいいね

    途中まではよくある話
    ラストはこうなればいいねって感じ
    夢っていうか、こういう風に向き合って理解し会えたら幸せよね
    なかなか難しいけど。
    あ~育児ってつらい

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私も子育て中なので痛いほど気持ちがわかったし、この旦那にはめちゃくちゃ読んでてイライラしました。
    自分は子供無視しといて、ママが子どもに怒ると虐待とか…お前こそネグレクトだわって感じがしました。最後は改心したみたいでよかったけど、こういう旦那さんいっぱいいるんだろうな……って思いました💧

    by 匿名希望
    • 9
  4. 評価:4.000 4.0

    気持ちが

    よくわかります。
    モラハラ旦那、うちは子連れ再婚でこれから子供もう一人(旦那は初子)
    なんて言ってますが、ほしいと思えません。漫画はハッピーエンドでよかった❗
    うちはそうならないだろうな💦💦

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    現実はこんなもの。

    主人公や旦那みたいな人いっぱいいると思う。子供に当たるなって言う人いるけど反抗期の子と、24時間365日一緒に居た経験ある人以外批判したらダメだと思います。
    一回子育てしてみて下さい。トイレに籠りたくなるくらいツラいです。毎日お世話してても、『ママ嫌い~』とか言われます。
    聞き流せる時と流せない時ありますよ。

    by 匿名希望
    • 28
  6. 評価:5.000 5.0

    わかりすぎて辛い

    泣きました。2歳とかほんと話通じなくて幼児が複数いるとイライラしっぱなしです。旦那も仕事頑張ってるのはわかってるけど「お前の子だろ」と思わずにはいられないんですよね。離れて自由になれる!でもちゃんと面倒みれるのかな?も共感できます。恋々ちゃんみたいに味方してくれる人がいたらいいですけどね。ほぼ愚痴ですいません。

    by 匿名希望
    • 10
  7. 評価:2.000 2.0

    きれいごと

    イヤイヤ期によくあることですけどね。
    まず、イヤイヤ期の子の言葉がペラペラなのにものすごい違和感。スマホばっかじゃん、て・・・イヤイヤ期おそらく2~3歳児が言えるセリフじゃない。
    上手く言えないけど都合よく進みすぎな展開に買って損した、て思いました。

    • 10
  8. 評価:1.000 1.0

    子どもに八つ当たりするな

    確かに旦那が酷いけど結婚する時から自己中な性格は知った上の生活はある程度想定できたのでは。それを子ども、ましてや赤ちゃんに八つ当たりするなんて最悪。子育てなんだと思っているんだろう。イライラした。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    あるある

    こんな人いっぱいおる!旦那に強く言えない人もいる。
    私はきつく言える派だったので、何か言われる度に、出産も男は気持ちいいだけで悪阻も出産も女は辛い。男はいいよねー子育て無責任でも他人からは何も言われなくて!等とモラハラしてました(笑)

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    ひどい。

    このご時世に、こんな旦那さんって…!いるよねー!と思えました。なんでしょうね?子どもは夫婦で一緒に育てていこうと思えないひと。まだ無料お試ししか読んでいませんが、今後の展開に期待。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全50件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー