魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. コミックタタン
  4. 魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様

あらすじ

クリィミーマミの登場により、所属事務所・パルテノンプロで、ぞんざいな扱いをうけるようになってしまった綾瀬めぐみ。突如現れたマミに対し、嫉妬とライバル心を抱きながらも、頑張っていくめぐみの“そこそこ”なアイドル生活!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 041話 コメント0
    第28話 慎悟の遠慮
    45pt
  3. 042話 コメント0
    第29話 マミの好きな人
    45pt
  4. 043話 コメント0
    第30話 マミと夜遊び
    45pt
  5. 044話 コメント0
    第31話 自由になる権利
    45pt
  6. 045話 コメント0
    第32話 綾瀬めぐみの責任
    45pt
  7. 046話 コメント0
    第33話 やり過ごせない問題
    45pt
  8. 047話 コメント0
    第34話 頼って欲しい
    45pt
  9. 048話 コメント1
    第35話 自信と居場所
    45pt
  10. 049話 コメント0
    第36話 友達の関係
    45pt
  11. 050話 コメント0
    第37話 おめでとう
    45pt
/81話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい〜

    ネタバレ レビューを表示する

    原作アニメ放送当時小学生だった私には思い出の作品の一つです。
    本編では憎まれ役だっためぐみさんですが、実際は努力家でアイドルとしてのプロ意識も高く、そして社長の立花さんに対しては(多少ツンデレではあるものの)とっても健気。
    今さらですがめぐみさんのファンになってしまいました。

    by YTR VTR
    • 37
  2. 評価:3.000 3.0

    おおお!まさかのサイドストーリー!私の永遠のアイドルは何を隠そうマミちゃん。メイク、髪型、衣装…全部好きで、ぶりっこだろうと気にならず今でも憧れの女の子。変身前の方が台詞回し的にもむしろ鼻につく嫌いなぶりっこタイプでした。男性はそっちが良かったらしいけど(笑)
    勿論ライバルの彼女は大嫌い(笑)だけど大人になった今になって彼女視点の話を読むと、あの腹立つ妨害も(やりすぎだし許せんが)悲しい理由があるなと考えさせられますね。アイドルがスポットライトから外される、その気持ちはアイドルと言う立場になった者だけが味わうものなのでしょうね。いや、マミちゃんの邪魔をするのは絶対に許せんが(笑)

    by 匿名希望
    • 16
  3. 評価:5.000 5.0

    綾瀬めぐみのクリィミーマミ

    ネタバレ レビューを表示する

    スタジオぴえろ初の魔法少女作品。
    アニメ作品の方は主人公の森沢優目線で進められていましたが、この作品はパルテノンプロ看板スター、綾瀬めぐみの視点からの物語。
    マミちゃんは好きだったけど、今でも好きだけど歳を重ねた今、魔法に憧れるのではなく現実の想いや生き方に惹かれる。
    とても面白い作品だと思います。
    続きを心待ちにしています。

    • 12
  4. 評価:3.000 3.0

    大好きだった

    物心ついた頃に見たアニメで大好きでした。コンパクトとステッキ持ってて、すごく大切にしてたのに知らないうちに親に捨てられてて未だに未練が消えない。アニメの内容はぼんやりとしか覚えてないけど歌はしっかり覚えてる。ライバルもいたなぁ…くらいにしか覚えてなくて名前は完全に忘れてた。今回ライバル目線の話なんですね。購入するかは迷うところだなぁ。無料分しか読んでないので評価は3で。

    by 匿名希望
    • 10
  5. 評価:4.000 4.0

    別の視点だから、別のお話だよね

    ネタバレ レビューを表示する

    これを読んで気がついたのは、
    「あー私は、“クリィミーマミ”というお話自体よりも、魔法のアイテムや変身、魔法を使うシーンに興味があったんだ!!」
    ということ。

    …となると、これはめぐみさん視点なので、クリィミーマミ=森沢優だと知らないめぐみさんが、変身シーンや魔法を使うところを直に見ることはないわけで。
    ということは、アイテムが出てきたり、変身したりする場面は出てこないと言うことなんですよね。
    よく考えれば当たり前なんですが、それが要でそれありきな作品だと、私は思っているので、ちょっと寂しいです。

    が、あえて、魔女っ子ものの「クリィミーマミ」としてでなく、昔あったアイドル漫画「歌って!ナナちゃん」とか「アイドル伝説えり子」とか「アイドル天使ようこそようこ」的な感じで読むと、面白いのかもしれません。

    by 匿名希望
    • 8

すべてのレビューを見る(484件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>