【ネタバレあり】“いいね”中毒のレビューと感想(32ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ((( ;゚Д゚)))

    子供をほっポリだしてのスマホ中毒の主婦。家庭で満たされない主婦は本当にこのようになるのかな?リアルに感じて少し怖かった。こんな嫁だったらいやだな。。。だって、いつもネタにされそうだから!

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:3.000 3.0

    怖い

    私の周りにも一緒に食事などに行くと写真撮りまくる人がいて、少しならいいんですが、影になるから席をどいてくれ、食べるのちょっとまってと言われたり、自分が満足するまで鬼のように写真を撮りまくります。漫画と同じです。実際は大したことないのに写真だけ見栄はって知らない人に褒められることが生きがいみたいで哀れな人です。今ではお誘いを一切断っています。本人気づいてないから本当にSNSは怖いですね。

    by 匿名希望
    • 24
  3. 評価:5.000 5.0

    今の世の中割と孤独の人が多くて承認欲求を満たすためリアルな人生ではなくSNSを通してバーチャルにのめり込む。SNSとの距離感を考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いいね中毒

    見過ごさないタイトルです!笑
    ほんと、みんなそんな感じ。いいねに一喜一憂し、少ないと悩み、多いと上機嫌。ま、とるに足らないことなんだけど、気にしてしまう。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    怖いなぁ

    いいね中毒…少し前にSNSで「イン○タグラマーは料理の写真をあげるのに時間が経ち子供たちは冷めたご飯を食べていて可哀想」という投稿が話題になってたが…漫画の内容はそれより酷いけれども、実際にこういう家庭もありうるかもしれないと思うと恐怖

    by 匿名希望
    • 9
  6. 評価:5.000 5.0

    いいね中毒

    確かにいいねが多い方が嬉しい。でもそれが承認欲求を満たす手段になればもっともっと、となって破滅する。見た目重視の不味い料理は最悪。笑

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    結末は

    なんとなく結末は見えるものの、 SNSの注意喚起的な役割と思えば良い漫画かなぁと思います。女って自己顕示欲が強いですよね。。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    負けず嫌い

    こんなことで負けず嫌い発揮はマズイ。しかも主婦ってのがハマりやすいのかな。コミュニティがせまいし。気をつけてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    確かにSNSって

    確かにSNSって中年になってからハマる人もいると思います。
    いいね!もらうと嬉しいけど家族を犠牲にしてまでやりたいとは思わないけど。
    でも子どもの顔出しは絶対ダメでしょ。

    by 匿名希望
    • 6
  10. 評価:3.000 3.0

    試し読みだけですが、
    今の時代こういうひとがいっぱいいるんだろうなー
    普段顔を会わせるママ友といいね付け合って何が楽しいんだろって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 311 - 320件目/全327件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー