ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望のコメント

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 68件目/全68件

  1. 009話

    STAGE5 「子どもがいなければ絶対仲良くならなかった」(2)

    評価:4.000 4.0

    どっちもどっちすぎる笑
    ののちゃんママみたいに人の事見下してたら皆んな気づいて離れていくわ。

    • 0
  2. 008話

    STAGE5 「子どもがいなければ絶対仲良くならなかった」(1)

    評価:4.000 4.0

    こんなとこでって言い方ひどいわ。無意識なんだろうけど、無意識で出てくるとか絶対仲良くしたくない人…。散々無視してたくせに仲悪くなったら擦り寄ってくるのもありえない。

    • 2
  3. 007話

    STAGE4 「あなた幸せなんだからすこしくらいぶつけたっていいでしょ」(2)/井上さん 37歳

    評価:4.000 4.0

    良いおばあちゃん!
    他の人と仲良くしてたら気になるとか何なんやコイツわ!

    • 2
  4. 005話

    STAGE3 「こんなことで自分をなくすなんてもったいない」/サキの夫 33歳

    評価:4.000 4.0

    わかるわ。そんな事してもスッキリしないんだけどね…
    自分の世界がそこしかないからモヤモヤするんだよ。

    • 0
  5. 004話

    STAGE2 「幸せなはずなのにどうして孤独だと思ってしまうんだろう」(2)/リエちゃん(久保田リエ) 35歳

    評価:4.000 4.0

    もともと友達だったのによくここまで手の平返しできるな。しかも腹立ててる原因も言わずに。ムカつくわー!

    • 0
  6. 003話

    STAGE2 「幸せなはずなのにどうして孤独だと思ってしまうんだろう」(1)

    評価:4.000 4.0

    こういう人いるいる!自分の子供の事しか考えてないやつ。自分の子供がやられたらめくじら立てて怒るのに自分の子供がやっても知らんふり。離れられて良かったよ!時間が解決してくれる!!

    • 1
  7. 001話

    STAGE1 「いったいなんでこんなことになってしまったんだろう」(1)

    評価:4.000 4.0

    続きが気になって最後まで読んでしまいました。
    これはツライ。
    最初からぼっちだったわけじゃなくすごく仲良くしてたのに無視されるようになるなんていちばんツライパターンだと思う‥。

    • 2
  8. 010話

    STAGE5 「子どもがいなければ絶対仲良くならなかった」(3)

    評価:4.000 4.0

    怖い怖い。
    この頃のママたちって普通じゃないというか…
    子どものトラブルもまるで自分のこと。いやそれ以上に敏感かも。
    中学時代の女友達の関係よりも面倒。
    でも終わってみれば、あんな事あったなって過去になる。この話は本当にリアル。

    • 5
全ての内容:全ての評価 61 - 68件目/全68件