テセウスの船

あらすじ
1989年6月24日、北海道・音臼村の小学校で、児童含む21人が毒殺された。逮捕されたのは、村の警察官だった佐野文吾。28年後、佐野の息子・田村心は、死刑判決を受けてなお一貫して無罪を主張する父親に冤罪の可能性を感じ、独自に調査を始める。事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に包まれ、気付くと1989年にタイムスリップしていた。時空を超えて「真実」と対峙する、本格クライムサスペンス、開幕。
ユーザーレビュー
-
久々のヒット!!!おススメ!!
村上もとかの漫画「JIN-仁-」とはまた違うタイムスリップ物です。
ここで電子文庫本3巻分全部購入して、続きはまだか!ということで調べたら4巻まで出てるということで本屋で紙の本を全巻買ったくらいどハマりしてます笑笑
仁と違ってテセウスの場合は、過去を変えたことで現代の歴史も変わる→その変わった過程の記憶は無い、ということです。分かりにくいかもですが、タイムスリップをする前の現代の記憶と、タイムスリップ先の過去の世界の記憶しか持ち合わせていません。
主人公は、【タイムスリップ前の現代を生きた人生の記憶のA】しか残っておらず、【タイムスリップをして歴史を変えてしまった後の現代を生きた記憶B】は持ち合わせていません。記憶Bが現在の主人公なのですが、どういった人生だったか、今日までの記憶がありません。例えばAでは医者だったのにBではフリーター。俺は医者だ!と言ってもBではフリーターで高校にすら行っていないので変人にしか思われない。
タイムスリップ後にまた現代に戻ってきたとき、余りの環境の違いに何でだ??とパニックに陥りつつも歴史が変わったからだと冷静に分析、自分がBの人生をどう生きたか、そしてBの人生の家族のことを紐解いていきます。そして変わってしまった歴史の中で「事件の謎」と向かい合います。歴史が変わったことで事件が複雑化しており、そして主人公が過去の世界に残さざるを得なかった「ある物」が犯人の手に渡ってしまったことにより危険化もしています。
これからどうなるのか、本当に楽しみです。
実写化もされると思います。
買って損はありません。本当に面白いです!! -
久々の先読み感なし!
ネタバレありのレビューです。表示する
先ず、加害者家族の劣等感と主人公が犯人の息子って言うだけでどんな進展、展開をするかと思ったらタイムスリップ!まだ顔も見ぬ父親を受け入れない、しかし接していくうちに父親と認識するが、冤罪などとは信じきれない。物語のキーパーソンが録音?している奴なんだろうけど早く続きを読みたい!
-
5.0
by 匿名希望6人の方が「参考になった」と投票しています。
うわ〜、ドキドキする〜❗️
ネタバレありのレビューです。表示する
何の気なしに無料分を読んだら、「ナニコレ、面白そう❗️」
で、レビューを読んだらみなさん高評価。
まだ途中ですが、久々のヒットの予感です。
過去へタイムスリップした主人公。
過去の事件を防ごうとした事で、また未来が変わって行ってしまう…
だけの話ではない様で。
面白いです。
他の方もレビューに書いていましたが、映画もしくはドラマ化して欲しいです。是非❗️ -
まだ
ネタバレありのレビューです。表示する
無料分の7話までしか読んでないけど、奥さんいい人だったのに一度も子供を抱くことなく亡くなって可哀想。主人公もやっと掴んだ幸せなのに。ここから過去が明らかになって冤罪でありますように!
-
4.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
面白い!
ネタバレありのレビューです。表示する
無料分のみですが、続きが気になります。
そもそもの事件の謎。
タイムスリップ。
僕だけが〜が頭をよぎりましたが、タイトルから察するに、それとはまた異なる空気に続きが気になって仕方ありません。
これは、紙媒体でじっくり読んでみたいかも。
最近チェックした作品
Loading
関連する作品
Loading