この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ここしか知らない~虐待が生む不幸の連鎖~」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    怖い

    自分の子供を…ありえない…どんなにバカやったりイラッとする時があったって大事に大事に育んで産み育ている子供を虐待や遺棄するニュースやマンガを読むたび虐待する位なら直ぐに施設に預けて子供に恵まれず悲しい思いをして本当に子供を望む家庭の子にしてあげて欲しいと思わずにはいられない作品

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    全て読みました。読めば読むほど続きが気になり、、、

    虐待はやはりなくならないんですね。
    悲しいけど仕方ないのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんでもかんでもハラスメント。
    こどもはいじめで大人はハラスメント。
    なんだか嫌な世の中だなぁ・・・

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まだ途中だけど

    引き込まれるものがありました。

    このような人間ドラマものはなかなか幸せになることが少ないので、少しでもハッピーエンドを、期待しています。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    怖い

    生まれ持った環境から抜け出すのは大変なんですね。努力だけではどうにもならない部分が見えてきます。これからどうなるんだ!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    きららの処世術

    小さい頃から悲惨な目に合って育ってきたんだね。
    本当にお気の毒だと思います。

    そんななかで、せっかくできた仲良しの友達。
    18才の女の子には難しかったかもしれないけど、
    友達の家に遊びに行くときに、
    もう少し素朴なファッションにするなど、
    工夫出来なかったもんかなぁ?

    援デリ用のケバい服のままじゃあ、
    さすがに友人の両親も怖がるよ。

    私が主人公の立場だったら、
    服装は赤のギンガムチェックのシャツを
    着て、
    下は淡いブルーのオーバーホール。
    髪型はおさげかポニーテール。
    カバンはトートバッグかミニのリュック。

    これだったら、両親にすごく好感持たれ
    そう!

    この服装の印象から、
    主人公がどんどん傷ついていくきっかけに
    なっていくんだからね。

    夜のお仕事用の服装は止めた方がいい。

    援デリも、貯金がたまったら止めて
    一般の職に就いてほしい。

    つらいと思うけど、投げやりにならないで
    ね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    子育ては大変だけど親として子供と一緒に成長していってほしいよね。虐待が親の教育になってしまう世の中になったら怖いよ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    悲しくなる

    子供の気持ちを思うとただただ悲しい。母親のぬくもりを求めて、でも与えられずに虐待される。こんな悲しいこと、なくなって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    母になった日

    凄く良かったです!でも4歳児を置き去りにし仕事に行くのはどんなもんだか…小学こうがくねんならまだしも…間違いに気づけた母親だったからよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    親を選べない

    子どもは親を選べない、そんなことを強く感じる作品。逃げる事も出来ず家庭のなかだけの世界でしか生きられない、すごく悲しくなる。現実にもあると思うと本当に切ない。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 721 - 730件目/全741件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー