この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    リアルとフィクション

    読んでいて、辛いね。
    大人として、多分似た環境の子いるよね。ってすぐに分かるマンガ。
    親だって人、子も人、人権があって当たり前なのにね、人権侵害の罪が相当軽い日本…これがリアル。
    読みやすくしてる所が、救いの部分がフィクション。だと思う。
    読んで暗い気持ちになるけど、こういったマンガは皆に読んで欲しいと思う。人にも勧めて欲しいと思う。人が1人知ってもどうにもならないけど、1人じゃなく沢山の人が知って、意識してくれたら、命の重みを少しでも感じて欲しい。これからの子供にも、今子供のいる親にも、居ない大人にも。
    虐待の受けた側の気持ちはこれとは違うかもしれないけど、もっと複雑かもしれないけど、一歩引いて虐待を考えるには良いマンガだと思う。よって、星四つ!

    • 3
  2. 評価:3.000 3.0

    かわいそう

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴミの中での、暮らし
    背中の骨が見えるほどの栄養失調

    母親は、ごはんだけ与えれば人間が生きていくと思っているが、全くの間違い

    何一つ教えてあげないと、集団生活が辛くなり逃げ出してしまう
    読んでいてすごく悲しいけど、大事なことを教えてくれる作品です

    by 早坂
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    現実

    知らないでは済まされない現実が描かれています。怖くて目を反らしたくなりますが、子どもを守るべき大人が狂気の沙汰に陥る様がよく、描かれています。社会的弱者である、子ども達を本当に守るために、多くの人が虐待の問題に目を向けてもらえるきっかけになるいい作品だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    今の日本を象徴してる。子供が子供を産みまともな教育されてない子供が親になり、自分の事が第1の子供が親になる。

    by YAMAHA
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    :-(

    母親は最低。一時保護施設の職員もダメ。元教師の家も最低。なかなか上手くはいきません
    一時保護施設の職員もしっかり勉強しときや。と思いました
    保護施設での研修生との出会いは大きくかえてくれましたね。そこはよかったかな

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    虐待は無くならない行為だと思う。それがだたひどいのか悪質なのか命を落とすのかの違い。そりて回りが見てみぬふりをするからなくならない

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました(^-^)

    絵柄はあまり好みではありませんでしたが、ストーリーに引き込まれ一気に読んでしまいました(笑)
    こういう思いをする子供たちが1人でも減っていきますように・・・。

    • 4
全ての内容:全ての評価 521 - 527件目/全527件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー