みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち~<大事故の後遺症編>編」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    顔をなくした女を読みました。

    このお話に関しては、生まれながらの難病ではなく、事故で負った怪我による内容。

    子どもの頃に聞いた、のっぺらぼうというお化けを思い出した。

    大事故から命にかかわる重症を負い、奇跡的に一命をとりとめるも、
    目が見えず、悲しくても泣けない、匂いもわからない状態になっているとはどういうことか。どんなに不安か。

    ストーリーが浅いとか、息子の恩人である主人公に対して姑が人間終わってるとかはさておき、
    災害の2次被害や、電線の破壊力があらためてとんでもないものだと知るきっかけになりました。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    気の毒な

    ネタバレ レビューを表示する

    あり得そうな話しでした。
    ご主人は、良い人で良かったのですが、お姑さんたちが、ひどかった。
    命の恩人なのに、ひどい言葉を浴びせて、これからも強く頑張ってほしいと願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    可哀想

    作品読ませて頂きました。
    夫を助けてあげたのに、その姑から生きてる価値ないだとか、そーゆーような事言われると、まじ人間としてどうかと思う

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    四話まで読みました。

    続きが気になります。自分自身が、同じ立場になったら、と考えさせられました。主人公には幸せになって頂きたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    生きるって難しいですね。
    どんな身体になっても生きていた方が良いのか…
    それともいっそのこと…
    どちらが良いのか考えさせられますね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ありえる話

    ネタバレ レビューを表示する

    大きな事故で怪我をする可能性は誰にでもあるので、これを読んだ時にゾッとしました。確かに目と鼻が無くなっても生きては行けるけど、そんな状況に耐えられるかなと…
    1日1日を大切にしようと思えました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    前をむこう。

    事故や怪我でなにかと不自由な暮らしをしてる方々に温かくて優しい、柔らかい世の中になってほしいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    何もない日常から一変した主人公に対して家族の暖かさと親族や世間の冷たい一面を全て描いていて色々と考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    勉強

    とにもかくにも勉強になったと思っています
    自分が知らない病気や怪我で苦しんでいる人は星の数ほどいる
    自分だけが不幸だとは思ってはいけない

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    顔を無くした後の、姑さんの発言が腹立たしかったです。
    主人公が、子供の顔や成長がもう見られないってわかった時は、どんなに絶望だったろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー