りさ1188さんの投稿一覧

レビュアーランキング 3973位

作品レビュー
投稿 53件 / いいね獲得 103件
話コメント
投稿 180件 / いいね獲得 135件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全44件

  1. 評価:1.000 1.0

    中途半端

    アルコールが苦手な主人公が各種のお酒に挑戦するお話。
    お酒の解説をする訳でもなく、合わせるおつまみを考察する訳でもなく、ただただ素人の感想に終始しています。
    前置きも長いし、ひとことで言うと、つまらなかったです。

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    日曜日、明るいうちからビール片手に読むのが最高です!悩みがふきとびますよ。
    ストーリー云々ではなくキャラの面白さが際立ってます。
    久しぶりに漫画を読んで声を出して笑いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    バーに集う人々の何の変哲もないお話。ストーリー性があるかと言われればないとしか言えないけど、シンプルなお話は安心して読めるし、時にはほろっとなることも。
    いろいろなお酒の知識を得るのに読むのもよいですが、ちょっと疲れた時に読むのもいいと思います。
    個人的には一夜の酔狂が好きでした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    10話は必読

    好きなシリーズですが、このシリーズが最高傑作ではないでしょうか。
    特に10話、女性上司とレストランで偶然会いワインを片手に本音で語り合うところは必読です。
    考え方がしっかりした二人の人生論、仕事の美学、立場により色々な役割で動く女性の生き方…、考えさせられます。
    自分の居場所、人生における仕事の位置・価値、確かに女性は取捨選択の機会が男性より多いのかもしれません。
    でも悩みながらも自分の心に問いかけて答えを出せるなら、幸せなのではないかと思いました。

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん。
    なぜレビューが高評価なのかよくわからない。
    小学生コミックの連載なのかな?
    ストーリーが浅いし主人公の除霊の力量もよくわからない。数珠を振り回してるだけのような感じ。
    無料だから読んでみようという気持ちも起きない残念な作品でした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    柴門ふみさんの漫画って、ほしいものを素直にほしいと言えない主要人物が必ず出てくるんですよね…。思わせぶりなことを言ったり、嘘を言って相手を試したり。
    それで優しすぎると言えば聞こえのいい単なる優柔不断な人がそれを真に受けて話がこじれるパターン。
    話がこじれないと漫画が面白くならないんでしょうけど、ちょっとワンパターンかな。
    それとも、作品を通して「ほしいものはほしいと言った人の勝ち」という事を訴えたいのか。
    昔から「こじらせ」っていたんだなと再確認させられます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    吉野桔梗さん

    ネタバレ レビューを表示する

    「ゴリラのような外見」の吉野。
    かわいいものが大好きで、誠実で素直で。そんな人が自分の外見を諦観するまでにはどれほどのことがあったんだろう。
    人間は外見じゃないとか言うけど、本当であり大嘘であることは皆が知ってる。
    彼女が生まれ変わらなくても現世で幸せになれることを祈った人も多いんじゃないかな。
    38話~43話は課金の価値あり。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まだ4話しか読んでないけど

    他の方が書いているように確かに大きな出来事は起きません。でも、だからこそ「人生が思うようにいかない」のではないかな。
    万人にチャンスやきっかけや大事件が起きる訳じゃない。音楽のイントロだけであれだけ盛り上がって、希望に満ちて、何でもできる気がしていたあの頃。
    でも生活がある。お金を稼がないといけない。好きなことをするために色々なものを犠牲にするようになる。離れていく人もいる。
    そんな、好きを夢見ていた人みんなに起こる日常を描いているのではないかな。
    私は青春時代を思い出しました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    そんなぁ…。

    ネタバレ レビューを表示する

    金魚の夢、悲しすぎます。
    テツは知的障害という設定なのでしょうが、周りの人の心の機微はわかるのでしょうか。
    そんなの、あんまりじゃないかな…。
    テツが浴衣から飛び出した金魚と一緒に幸せになったと信じたいです。
    あまりに救いがなさすぎて、かなり疲れました。

    • 3
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    せっかちで、すぐ白黒つけたがる私には、信子と入江君の純粋でゆっくりすぎるペースはもどかしすぎました。
    人懐っこくてかわいい阿部さんが入江君を好きになり、ひっかきまわすお決まりのパターンかと思いきや、彼女はとても優しい子だった。牛丼屋さんの前で嬉しそうに手を振る姿に、うるっときました。
    スローペースの二人に優しい世の中であるように、せっかちな私は祈ってしまいます。

    • 2
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全44件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています