しろくま🐻‍❄️さんの投稿一覧

レビュアーランキング 25568位

作品レビュー
投稿 43件 / いいね獲得 2件
話コメント
投稿 20件 / いいね獲得 1件
評価5 レビュー 28件
評価4 レビュー 14件
評価3 レビュー 1件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全14件

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法を使える世界のお話しを久しぶりに読みました。優しい性格のイリスの魂が性格最悪の美女の体に憑依するという設定がまず初めてなので面白かったです。最初は、中身がイリスということを隠すということになったが陛下がすぐ気づき、中身がイリスのじょおうへいかに対する態度がすごく変わったのがびっくりしました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    顔がいい人も恋が苦手な人はいるんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    ある企業の若手ツートップである鳥井美琴と宮薗の2人の物語。2人とも恋が苦手で、宮薗が振られている場面を目撃したことから距離が近くなって行きます。その後、自分たちの素を見せることになるという展開になっていくのが個人的に好きです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    死神様のイメージが変わった

    私は、死神とかを信じている人なので、これを読むまでは死神は人をあの世に行かせてしまうというイメージをもっていました。しかし、これを読んでみると死神様は人を殺さないどころか、人のためにしていることがあり、これがこの現実世界で本当にそうなのかは知りませんが、死神様のイメージがすごく変わりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の陽芽は就職活動中の大学生で、説明会の時に人に押されて足をくじいてしまった時に、宰さんに助けてもらって恋に落ちるというすごいできた話だなぁとか初めては思っていました。しかし、読み進めていくと−50kgのダイエットに成功してその企業の社員になれたけど、宰さんは陽芽を探していたけど、その陽芽がダイエットして会社に入って部下になっているということに最初は気づいていないみたいだったけど、ときとぎ気づいているような発言があり、気づいているのか気づいていないのかドキドキします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めてのお祭りデートで、先生と会った時の最初はそっけない感じだったけど、先生が階段から落ちたら知枝里のことは気にもしないで、そっけなくしたのが嘘のように先生にしか目がないのが残念…。そして、連絡も一切なく別れ、次の日に屋上で話したときも知枝里に超そっけなかったから本当にこのまま終わっちゃうのかと思い、心配です…。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    瑞香の家が漏電してしまい服社長の家にしばらく住むことになったのはやばいって!でも、服社長が猫好きなのは以外で可愛い♡

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    幼いころ、婚約者がスケジュールを忘れていたので答えただけなのに、「俺を恥ずかしめただろ」「この国の王は1番頭が良くなきゃいけないんだ」「だからバカになれ」と言われ、ずっとバカのふりをしていると、そのことを忘れて本当にバカだと思い込んでしまい、婚約破棄を告げられてしまう。それを受け入れると、第二王子のサイラスに突然求婚される。というあらすじで、最初は理解が追いつきませんでしたがしっかり理解できると面白かったです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、いつも一緒にいた初恋の子が突然引っ越して、会えなくなってしまった人と、女が1人だけの学校に入り、そのこと出会うお話しです。最初は気づいてなくて、「いつきずんだろうな」と思ってたら、修学旅行?で気づいたけど、「昔とは違う」っていうのが気になります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    設定が小学生ということが、読みやすくてよきです!自分が小学生のときにやっていたようなことがたくさんあり、懐かしい思いになれるいい作品です!

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全14件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています