さすふわぽんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3100位

作品レビュー
投稿 207件 / いいね獲得 17件
話コメント
投稿 1,663件 / いいね獲得 285件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全55件

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。誰しも何らかの不満は有るだろうけど、2ヶ月も無視なんてありえない。これいつまで続くんだろ。無視を初めた理由は?でも、夫婦に会話がなければ子供もわかるし、悪影響でしかないんだけど。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    肉食獣と草食獣の共存を、寮での学校生活の中で描いています。
    最初の草食動物を食べたのが、本当は誰なのかが気になる所ですが、今の所わからず。無料分読みましたがレゴシとウサギの今後の関わりが気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵はとってもら可愛いし、猫のしぐさなんかも可愛い。でも、猫の扱いなんかはどうだろ。小梅ちゃんが可哀想です。小さな子供に小梅ちゃんを触らすとか、猫にとってはすごいストレスです。お母さんも猫に対して無知すぎてちょっと引く感じ。本当の猫好きにはちょっと違和感のあるお話しです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新しく住んだ家には女の子の幽霊がいて、その幽霊と同居すると言う、突拍子もない話し。彼女マジックボードに文字を書き意志疎通をとるという。無料分では面白とは思えないんだけど。課金したら面白くなるのかな?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ケサランパサラン!懐かしい!てかずっと忘れてたー。白いフワフワした物が飛んでると、ケサランパサランだーと捕まえようとしていた記憶がかすかに。ケサランパサランという音の響きが可愛いくて好きだったけど、こんな風に絵にしてくれてすごく嬉しい!思い描いてたイメージにぴったりで癒される。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    科捜研のお話し。テレビドラマでは知っていたけど、それの漫画ばん?最初のシーンからして、両親の出来事が原因で科捜研になったんだろう。けど人形を胸に入れてるのがどういう意図なのか、読み進めれば分かるのかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    着物大好きなももちゃんが、おばさんから受け継いだ着物を日々コーディネートするお話し。本当に着物に詳しい人には季節感とかダメ出しポイントは有るようだけど、素人に着物に興味をもつきっかけになるかな?でも着物て着てみたい願望は有っても中々難しい。ほんとカラーだったら素敵だろうなと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自負が好きな女の子と中の良いサバエに相談をする宇治。でも相談中にサバエにむらっとする事が何度も。でも、そしたら桜井さんとは付き合えないと我慢!てどのみみ付き合えないんじゃ?ならサバエとくっついちゃえばいいのに。サバエが本当はどう思ってるのかが謎で気ににるなる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不良だけど愛されキャラの主人公。絶対音感を持ってる事で、偶然出会った獣医に、同じ獣医になる事を進められる。全然勉強できないのに何故なれた?と思ったら解答も絶対音感を使ってするという無茶な話しに。犬に名前にをつけずに犬と呼んだり、ギャグっぽい所も面白い。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こんな旦那さん本当にいるんだろな。この主人公はそもそも家事が苦手なのかな。自分も同じ状況だったけど、何も負担に感じる事はなかったから。でも人それぞれ得手不得手は違うもの。ちゃんと話し合えばとも思ったけど、旦那の話しは全然噛み合わない感じで、こんな旦那じゃ本当にキツイと思う。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全55件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています