みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    途中まで

    読んでいてとてもいたたまれなくなったので、少し読むのをストップしてます。

    昨今色々な事件や事故が起こる中で、とても考えさせられるテーマを題材に漫画にされているので、内容は素晴らしいのですがリアルすぎて心が痛みます

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    続編も見ちゃうほど私の中では身近な問題。子供がいる親は少なからず育てにくさは感じたことあるはず。だけどそこからどう接するかは親の技量。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    エピソード1も2も読んでいて、胸が締め付けられるような気持ちになりました。
    男と一緒に住む為に幼いこども二人を実家の離れに閉じ込めネグレクトを繰り返す母親。
    こどもや自分に対しての虐待·DVを繰り返す夫と離婚をし、子どもを連れ新たな家庭を築く母親。けど新しい夫も元夫のように、、、といったありえそうなストーリーで何話か購入して読みました!決して他人事ではないと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子育ては本当に難しい

    子育ては本当に難しいと思う。
    発達障害があればなおのこと...
    病院や、色々な援助や助言は受けられるだけ受けた方がいいように思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    教材として

    世の中の児童虐待の現状を知ってもらうのにリアルさ(少し理想より?)が良い作品。なぜ虐待はなくならないのか、何が鍵を握っているのか、少しずつ読み解くのも面白い。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    辛い

    知り合いの方に児童相談所に勤めている方がいらっしゃいますが、かなり温度差を感じます。
    市役所などと同じく、熱心に対応されているようには見えません。
    こちらの主人公はやりすぎかとおもいますが少しでも辛い状況から救われる小さい人が増えたらいいなとおもいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    この漫画がどれほど実際に沿っているのかはわかりませんが
    読みやすいし、面白いです
    また色々と考えさせられる面もあります

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    子供のころの辛い体験っていつまで残るんだろう。辛い事を忘れて皆が幸せになるといいな〜と思わせてくれる一冊!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない。。

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待は、ニュースなどで聞いて想像するだけで、身近には縁のないこと。
    いま、エピソード1を読み終えたところだけれど、社長の保守的かつ行動に移りたくなさそうな気配に嫌悪感を抱いた。
    虐待は無くならないんだろうか…複雑な気持ちになるけど、心ある職員さんたちのパワーを信じたい。
    がんばれ!!!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    もうね…

    なんかもう読んでいてとてもとても切なくなる。気持ち的に読める時にしか読めない。でも、実話に基づいていたりで読んで考えなければと思わせられる。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全2,030件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー