【ネタバレあり】ガレージ・ママのレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    夢のある話です

    急に深刻な状況に陥ったのに、明るいまま、子供たちにお菓子を作り続けるお母さんの工夫にビックリしました。あと1/3、未読なのですが楽しみです。

    • 3
  2. 評価:3.000 3.0

    消化不良…

    最後、ハッピーエンドで終わらず、これで終わりなの…と消化不良な感じでした。続編を希望したくなる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おわっちゃうのはもったいない

    楽しかった!
    日曜大工や家の趣味の知識も増えて、勉強になりました。
    ハナの人柄に惹かれた人も多いのではないでしょうか。

    しかし、結局ハナはその後どうなるの!?
    本当にずっとガレージのまま?
    この会社の行く末も気になるし、絶対続きがあったはずなのに、無理矢理終わらせた感があって本当に残念。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    2話で脱落

    ダメだ。まず、娘の性格の時点で頭痛くなります。
    こういう子に育つのは親が悪いからです。
    更に親は結婚するはずだった女性を見捨てて結婚してるんだから、そりゃあ因果応報あって仕方ないです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    不思議な

    絵がすごく上手い訳ではないんだけど引き込まれる。ストーリーがうまいのかな。
    何にも解決してないまま終わってしまっているので、ガレージから家に戻るまで描いて欲しかったな~。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とても楽しく読めました。
    大好きな漫画家さん。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    途中までは…

    良かったのにラストがあっけない。あれ?終わり?って感じ。人気なかったのでしょうか… 理想のお母さんって感じで好きだったんですが

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    すごく好きな漫画

    ものすんごーく好きな漫画です。
    だけども結末には、うーん。
    納得行かず。
    途中で打ち切りになったのかな?
    それだけが難点
    だけども最後まで読んでいても楽しかったです

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    ハナさんすごい!

    「かんかん橋を渡って」を読んでとても面白かったのでこちらも読んでみました。「愚者の皮」「いのち輝いて」「お弁当放浪記」「桜人」も読みましたがこの作者の作品はどれも面白く、心にくるものばかりです。
    このガレージ・ママはガレージで暮らしはじめたママを、あの手この手で追い出そうとするフォレストヒルズ興産の蒲生たちが、予想外のアイディアでガレージを守るママに苦戦し、なかなか追い出すことができなくて、、、という感じで話が進んでいきますが、途中からそんなのはあまり関係なくなっていったような気がします。子供の友達の家庭の問題をママのガレージ生活を通して解決させていく、というのがメインなような気がしました。ただママの作る料理や豊富な知恵が読んでいて子供の頃信じていた全能の母を思い出しほっこりした気持ちになりました。
    ハナさんはとても強く優しい女性でもっともっと彼女の生活を見ていたくなります。
    ドキドキハラハラはまったくしませんが、ほっこりしたい人にはおすすめです。残念だったのは途中から「愚者の皮」の絵にそっくりになっていって「愚者の皮」の狂気じみた感じを思い起こしてしまいました。

    by Pofpjr
    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    最後は打ち切りなんだろうか?読みやすくて続きが気になる作品です

    • 3
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全50件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー