みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    職人魂

    ネタバレ レビューを表示する

    余分なものを削ぎとって 必要なものだけ、ただあるような、美しい絵と空気感…
    時代の流行に媚びることはなく、師匠である祖母の技術と精神を受け継ぎ、一生着れる服を創り出す。
    そして、先々お直しの出来る配慮のあるデザイン。
    オーダーメイドは 本当の意味のエコですね。
    「安くてすぐ飽きる者に南(洋裁店)の服はふさわしくない」と若者に一喝したおじいさん。
    デパートのブランド化も断り、「顔の見えない人の服は創れない」に 痺れました。続きが楽しみです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    すてきな雰囲気

    ミュシャの絵のような、きれいな雰囲気の漫画だと思いました。内容も興味深いのですが、タップ読みだと目が辛くて、、、。スクロール読みができれば、先まで読み進んでいきたいです。

    by 晴86
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごくすき

    地味なようで華やかで、丁寧に作り込まれているし適当な部分もあるし、私の好きなバランスの漫画。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素敵な時間が流れる

    雰囲気のある絵で、ポツポツとお話が進みます。大きな事件が起こる事はなく、刺激はありませんが、優しい心の中を丁寧に描いていて、なぜが次を読みたくなります。癒しが欲しい方にお勧めです。

    by RDJ
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    服の物語

    ネタバレ レビューを表示する

    物語は淡々と進む。服を作り続ける人と、その服に出会った人。良い話だと思うけれど、コマごとに進むのが読みにくい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    静かな日常

    祖母の残した南洋裁店で丁寧に仕事を受け継いだ市江さん。百貨店に勤めながら市江さんの服に心酔している男性・藤井さん。そんな2人を軸に服と人生を老若男女織り交ぜて綴っていきます。派手な事件はありませんが人々が普通に経験する人生のイベント、卒業、恋、結婚、離婚、人生の終焉などを市江さんやおばあちゃんの作った服を通して描いていきます。
    映像化もされた作品ですが、私は最近手に取りました。静かだけれど、凛としたストーリーが沁みる作品だと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんとも不思議で独特な雰囲気の話。淡々としすぎていて感情移入しにくいけど、ほっこりするエピソードが魅力。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    美しい

    静かな展開ですが、心に響く。仕事に対して一本筋を通すというのはなかなか難しい。そしてそれを本当に理解してくれる人もなかなか得難い。その難しさを美しく描いていると思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    静かな印象で、とことん丁寧な仕事ぶりで、でも口を開くと意外とシビア、笑、そんな雰囲気がよく表れています。女性が憧れるカッコイイ仕事人という印象です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    特別感

    ゆっくり心を掴まれる感じの、心地よくてジンとするような作品でした。絵のタッチも含めて、作り出される世界感が素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全221件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー