みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    津軽三味線

    ブームもあるけど、魂込めて作る音には和洋も何もないですね。ユナちゃん、苦労してるだけ、本物が分かってる。その才能活かしてほしいな

    by Summ
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い!

    音楽を少しやっていたので、こーゆー感覚あるなあと思いながら、どんどん読んでしまいます。
    主人公や周りの人物も魅力的で、これからどうなるのか気になります!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    羅川先生、テニスの次は三味線なんだ!?とびっくり。一見地味そうな楽器だけどこんなにかっこよく描けてて凄いです。
    実際こんなに沢山の若い人たちやってるのかな?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    青春

    高校生たちの純粋な気持ちが伝わってくる。
    三味線の音がこちらにも届いてきそうで、感動します。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    赤ちゃんと僕 以来です

    ネタバレ レビューを表示する

    赤僕を、読んでいた世代です。
    久々に無料があったので読み始めましたがと引き込まれました〜!
    最初は拾ってくれた女性の元でのし上がっていく話かと思ったらまさかの高校生!!
    お兄ちゃんも未成年だし、ママは更にキャラが濃い〜!!でも好きです☆
    主人公が色んな人と出会い、輪を広げていくのをみてワクワクしながら読み続けています。
    三味線のことは何もわかりませんが、私も同好会に入りたくなりました!!
    三味線弾けるようになりたくなりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    思ってた以上に

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!
    表紙の雰囲気から、ちょっと辛気臭い話なのかな
    と思ってだけど全然!
    まだ半分しか読んでないけど
    最後まで読み続けたい

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメから入りました素敵な物語

    三味線や民謡を題材にした、あまりないストーリーだと思います。素晴らしい内容でした。
    改めて、日本の文化(とくに津軽三味線)の奥深さに感じ入りました。
    戦後は西洋のものばかりを追いかけるような文化になってしまいましたが、
    やはり日本人としてのルーツに関わる音楽、
    三味線の独特のリズム、間、を考えた時に、
    こういった伝統芸能を少しでも多くの若者に伝えるマンガが増えてくれると良いなと感じました。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    まあまあ

    絵といいストーリーといいなかなかおもしろそうとは思った、結局は人それぞれの好みやから好きなタイプじゃなかったら

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    エロでない久々のヒット

    この先どんな展開になるか楽しみなストーリー。エロくないのもよいです。だいたいイケメンしかでてこないのが、お約束?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    「赤ちゃんと僕」とは全然違う世界観。この漫画家さん凄いなと第一印象。漫画を読む前にテレビアニメを見てしまっているので、読みながら音が頭を駆け巡る。進行はどちらかと言えば遅いけど、この世界観に浸りながら読めるのが嬉しい。先が気になるわ。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全358件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー