みんなのレビューと感想「ミスター味っ子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    料理人スポ根

    元祖料理人スポ根のお話だと感じてます。作家さんの愛があるので、特に若者の成長ストーリーとしても、秀逸で安心して楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    今見たら内容的に大したことないですが、よく読んでました。
    まぁ、子供向けの料理漫画の草分け的存在ですかね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    昭和生まれにとってとても懐かしいグルメマンガです。今のようなオシャレでも作り置きでもない、昭和、平成初期を彷彿とさせる昔ながらの家庭の味が今となってはとても新鮮です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本当に美味しいかどうかは...

    本当に美味しいかどうかは別として、陽一くんの独創性あふれる料理は昔読んだとき衝撃でした。今、改めて読んでもおもしろい!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    味っ子

    ネタバレ レビューを表示する

    料理漫画の定番よのね。いろんな料理を作る大衆食堂の味っ子って無敵やわ。そしてリアルに食べたい。。。お煎餅とトマトのお味噌汁は未だに、ん?だけど

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    天才料理少年

    小さな定食屋でお母さんを助ける陽一。その腕は一流料理人も一目置いている。アニメの大袈裟なリアクションも面白い。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    料理がすごく好きになったきっかけをくれたマンガです。料理の力ってすごい、人々を幸せにしてくれるんだから。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしいうえ、美味しそう。
    この時代料理バトル系や料理の評論家系の漫画が多かった気がします。
    街医者の待合室やあってよく読んで待ってた記憶があります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なつかしい。

    アニメを見てました。

    コミックは読んだこと無かったけど、面白いですね。
    ぜんわよんでみたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    名作

    「うまいぞー!」の名ゼリフはよく真似していました。料理マンガの先駆けのように思います。今思えば、料理の鉄人とかも、マネしたのかな?

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全260件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー